「見えないだけ」テスト練習問題と過去問まとめ

中学2年国語「見えないだけ」のテストに良く出る問題をまとめています。
クリックすると答えが表示されるので、実力試しや練習にピッタリです!

まずは学習してからチャレンジしたい場合は、「見えないだけ」解説ページをチェックしよう!

「見えないだけ」定期テスト対策練習問題のPDFをダウンロード

「見えないだけ」定期テスト対策練習問題

「見えないだけ」定期テスト対策練習問題のPDF(5枚)がダウンロードできます。

PDFを印刷して手書きで勉強したい方は以下のボタンからお進み下さい。

「見えないだけ」
テスト対策問題

★本文を確認するために、教科書を用意して答えてね!

問1

「見えないだけ」の作者を漢字で書きなさい。

答えを見る

答え:牟礼慶子むれけいこ

問2

「見えないだけ」は、なんという形式の詩か、漢字5字で書きなさい。

答えを見る

答え:口語自由詩
【解説】「見えないだけ」は、今の話し言葉である口語で書かれている。さらに、文字数には特に決まりのない自由詩である。

問3

「見えないだけ」の第一連の4行目にある「海が眠っている」には、どんな表現技法が使われているか。漢字で答えなさい。

答えを見る

答え:擬人法
【解説】海は、人ではないので眠らないが、まるで人のように喩えている。

問4

「見えないだけ」の第一連の1・2行目「空の上にはもっと青い空が浮かんでいる」と、3・4行目「波の底にはもっと大きな海が眠っている」には、どんな表現技法が使われているか。漢字で答えなさい。

答えを見る

答え:対句法
【解説】似たような表現や言葉を対にすることで、印象を強く持たせる表現技法である。

問5

「見えないだけ」の第一連の6・8・10行目「ことばがはぐくんでいる優しい世界」「蕾をさし出している美しい季節」「待ちかねている新しい友だち」には、おなじ表現技法が使われいている。どんな表現技法か、漢字で答えなさい。

答えを見る

答え:体言止め
【解説】それぞれ「世界」「季節」「友だち」などの名詞(体言)で終わっている。

問6

「見えないだけ」第一連の6行目にある 「ことばがはぐくんでいる優しい世界」 とは、どのような意味か。最も適切なものを次の中から選びなさい。

ア:ことばが、優しい世界を作っている
イ:ことばが、優しい世界を守っている
ウ:ことばが、優しい世界を育てている
エ:ことばが、優しい世界と共存している

答えを見る

答え:ウ
【 解説】「はぐくむ」とは、漢字では「育む」と書くように、「養って育てる」という意味。

問7

「見えないだけ」第一連の10行目にある 「待ちかねている新しい友だち」 とは、どのような意味か。最も適切なものを次の中から選びなさい。

ア:待つことを我慢できなくなった友だち
イ:ずっと待っている友だち
ウ:そわそわと待っている友だち
エ:待とうかどうか迷っている友だち

答えを見る

答え:ア
【解説】「…かねる」とは、その行動や動作をすることが難しい状態のこと。「見えないだけ」で使われている「待ちかねている」は、「待つことが嫌になって我慢できなくなった」というよりは、「早く会いたくて待っていられない」という意味。

問8

「見えないだけ」第一連の10行目には「待ちかねている」とあるが、「待ちかねる」の正しくない使い方をしているものを次の中から選びなさい。

ア:妹は家族旅行に行く日を待ちかねている
イ:ライオンが獲物をとらえようと待ちかねている
ウ:友人が約束の時間にあらわれず、僕は待ちかねて帰った
エ:ずっと並んだものの、売り切れだったので結局待ちかねただけだった

答えを見る

答え:エ
【解説】「待ちかねる」とは「今か今かと待つ」「楽しみで待つことがもどかしいようす」「来るのが遅く、待つことが我慢できなくなる」という意味。

問9

「見えないだけ」の第二連の1行目には
「あんなに確かにあるものが」
と書かれているが、「確かにあるもの」とはなにか、「見えないだけ」の中に書かれているものを全て抜き出して答えなさい。

答えを見る

答え:
・もっと青い空
・もっと大きな海
・優しい世界
・美しい季節
・新しい友だち

問10

「見えないだけ」の詩の中で、作者の思いが最も現れている「ひと続きの2行」を抜き出して答えなさい。

答えを見る

答え:あんなに確かにあるものが まだここからは見えないだけ

問11

「見えないだけ」の詩には「空の」「波の」「胸の」「の垣根」「少し遠く」という言葉が使われているが、これらは「確かに在るもの」がある状態であることを表現するためと考えられる。 どのような状態か、詩の中から10字以内で抜き出して答えなさい。

答えを見る

答え:ここからは見えない(9字)
【解説】「空には」「波には」「胸には」「垣根」「近く」と書いてしまうと、「ここから見える場所にある」という印象なのに対して、「空の上」「波の底」「胸の奥」「次の垣根」「少し遠く」というような「今いるところからは見えない向こう側」という印象を与えることができる。

問12

「見えないだけ」で作者が伝えたい思いとはなにか、最も適切なものを次の中から選びなさい。

ア:今の自分には見えなくても、物事にはもっと大切なものがあることを忘れないようにしなければならない。
イ:人生とは、自分が思う以上にたくさんのことが待ち構えているから面白いのだ。
ウ:世の中には、まだ知らない素晴らしいものがたくさん溢れているので、自分から一歩踏み出してみよう。
エ:世の中には、今知っているものよりも優れたものがたくさんあるので、自分の未熟さを知らなければならない。

答えを見る

答え:ウ
【解説】「まだ見えない」ものは、「もっと青い空」「もっと大きな海」「優しい世界」「美しい季節」「新しい友だち」が挙げられているように、「素晴らしいもの」のことである。それらは、「まだここからは見えないだけ」と書かれており、それは逆に言えば「一歩踏み出せば見えるようになるもの」という作者の思いが込められている。

yuminekoyumineko

わからない問題があったら「見えないだけ」解説ページをチェックしよう!

運営者情報

青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。

感想や意見を聞かせてね

  1. S より:

    中二の熟語の構成も作って欲しいです!
    時間があればぜひお願いします

    • yumineko より:

      Sさん

      コメントありがとうございます!
      熟語の構成ですね。分かりました!
      テスト練習問題でよかったでしょうか?

    • yumineko より:

      Sさん

      「熟語の構成」のテストたい作問題をアップしてみましたので、よろしければぜひチャレンジしてみてください(^^)

  2. S より:

    中二の熟語の構成も作って欲しいです!
    時間があればぜひお願いします

    • yumineko より:

      Sさん

      コメントありがとうございます!
      熟語の構成ですね。分かりました!
      テスト練習問題でよかったでしょうか?

  3. 匿名 より:

    問8の答えが出ません

  4. 匿名 より:

    問8の答えが出ません

    • yumineko より:

      ご指摘ありがとうございます!
      修正をいたしました。
      またなにかお気づきのことがありましたらお願いいたします。

  5. 頑張る より:

    見えないだけという詩はテスト勉強の仕方がよくわからなかったのでありがとうございます!!!!

  6. 匿名 より:

    テストで困っていたのでありがとうございます