「くじらぐも」(あらすじとワークシート)
光村図書の小学校1年生の国語の教科書で がくしゅうする 『くじらぐも』について あらすじや場面分け、おはなしの内容を まとめています。
『くじらぐも』のポイントをまとめた 無料のワークシートプリントも あります。
「くじらぐも」ワークシート(無料プリント)
『くじらぐも』の ポイントを まとめた ワークシートに チャレンジしよう。
「くじらぐも」のあらすじと内容
作者について
『くじらぐも』の作者は なかがわりえこさん。
ほかにも『ぐりとぐら』という絵本などを かいているよ。
『となりのトトロ』の しゅだいか『さんぽ』の 歌詞も、なかがわりえこさんの さくひんなんだ。
『くじらぐも』は 絵本ではなくて、教科書ように かかれているんだ。
登場人物
- 【一ねん二くみの こどもたち】
うんどうじょうで たいそうを していたよ。
くじらぐもに のって うたを うたうよ。 - 【せんせい】
一ねん二くみの こどもたちに たいそうを おしえていた せんせい。
こどもたちと いっしょに くじらぐもに のるよ。 - 【くじらぐも】
大きな まっしろい くもの くじら。
こどもたちと せんせいを のせて 空の なかを すすむよ。
あらすじ
くじらぐも あらすじ
一ねん二くみの こどもたちが うんどうじょうで たいそうを して いると、空に くじらぐもが あらわれました。
くじらも、せんせいの あいずに あわせて いっしょに たいそうをします。
みんなが くじらを よぶと、「ここへ おいでよう。」と くじらも さそいます。
「天まで とどけ、一、二、三。」と みんなは なんども ジャンプして、とうとう くじらぐもに のります。
みんなと せんせいを のせた くじらぐもは 空の なかを すすんで いきました。
おひるになると、くじらぐもは みんなを ジャングルジムの うえに おろして 空の なかへ かえって いきました。
「くじらぐも」け
『くじらぐも』の おはなしは、5つの 場面に わかれているよ。
それぞれの 内容を かくにんしよう。
だい1の場面 くじらぐもが あらわれる
だい1の場面は、「四じかんめの ことです。」から、「あの くじらは、きっと がっこうが すきなんだね。」 の ところまで。
- 【じかん】四じかんめ
- 【ばしょ】うんどうじょう
- 【ないよう】一ねん二くみの みんなが たいそうを していると、くじらぐもが あらわれる
じかんは、「四じかんめの ことです。」と かかれているので わかるね。
ばしょは、「うんどうじょう」で、一ねん二くみの こどもたちが せんせいと たいそうを していたね。
すると、空に 大きな まっしろい くもの くじらが あらわれたね。
みんなが かけあしを すると、くじらも 空を まわったり、せんせいが ふえを ふいて とまれの あいずを すると、くじらも とまったり、「まわれ、みぎ」と ごうれいを かけると、くじらも 空で まわれみぎを したね。
くじらが いっしょに たいそうを するので、みんなは「あの くじらは、きっと がっこうが すきなんだね。」と いったんだね。
だい2の場面 くじらぐもとの おはなし
だい2の場面は、「みんなは、大きな こえで、「おうい。」と よびました。」から、「男の子も、女の子も、はりきりました。」まで。
- 【ないよう】みんなと くじらぐもが おはなしを する
みんなが 「おうい。」と よぶと、くじらも「おうい。」と こたえたり、「ここへ おいでよう。」と さそうと、くじらも「ここへ おいでよう。」と さそっているね。
まるで、くじらが みんなの まねっこを している みたいで おもしろいね。
くじらに さそわれたので、一ねん二くみの 男の子も、女の子も、「くじらに とびのろう。」と はりきったんだね。
だい3の場面 くじらぐもに とびのる
だい3の場面は、「みんなは、手を つないで、まるい わに なると」から、「せんせいと 子どもたちは、手を つないだ まま、くもの くじらに のって いました。」まで。
- 【ないよう】せんせいと 子どもたちが くじらぐもに とびのる
くじらに とびのろうと はりきった 子どもたちは、くじらに のろうとして ジャンプを するね。
どうやって ジャンプしたかと いうと、手を つないで、まるい わに なって、「天まで とどけ、一、二、三。」と かけごえをして ジャンプしたよ。
どうした? | 手を つないで、まるい わに なった |
なんていった? | 「天まで とどけ、一、二、三。」 |
はじめは とべたのが 三十センチぐらい だったけれど、「もっと たかく」と くじらが おうえんすると、つぎは 五十センチぐらい とべたね。
そして、「もっと たかく」と また くじらが おうえんして、「天まで とどけ、一、二、三。」と 子どもたちが かけごえを かけると、いきなり かぜが みんなを 空へ ふきとばしたんだね。
そして、せんせいと 子どもたちは くじらぐもに のることが できたね。
この「天まで とどけ、一、二、三。」は、音読するときには 一かいめ、二かいめ、三かいめで こえの 大きさを かえるのが ポイントだよ。
一かいめは 三十センチぐらいしか とべなかったよね。
でも、二かいめは 五十センチぐらい とべて いるよね。
だから、一かいめよりも 二かいめは こえを 大きく げんきに すると いいね。
そして 三かいめには とうとう くじらに とびのることが できているから、二かいめよりも さらに こえを 大きく げんきに すると いいね。
だい4の場面 くじらと 空を すすむ
だい4の場面は、「さあ、およぐぞ。」から、「空は、どこまでも どこまでも つづきます。」まで。
- 【ないよう】くじらぐもに のって 空を すすむ
みんなを のせた くじらぐもは、「さあ、およぐぞ。」と いって、空の なかを げんき いっぱい すすんで いったね。
くじらは、「うみの ほう」「むらの ほう」「まちの ほう」へと すすんで いったよ。
くじらに のった みんなは、うたを うたったね。
だい5の場面 くじらと わかれる
だい5の場面は、「おや、もう おひるだ。」から、「青い 空の なかへ かえって いきました。」まで。
- 【ないよう】くじらと おわかれを する
くじらに のって 空を すすんで いたけれど、うでどけいを みた せんせいが「おや、もう おひるだ。」と おどろいたね。
みんなは、四じかんめの たいいくのじかんに くじらぐもに のっていたけれど、もう 四じかんめの じかんが おわって、おひるに なって しまったんだね。
それを きいた くじらは、「では、かえろう。」と まわれみぎを したね。
みんなを、もとの ばしょである がっこうへ かえらせて あげなくてはと おもったからだね。
くじらぐもは がっこうの ジャングルジムの うえに、みんなを おろしたね。
「さようなら。」と みんなが 手を ふったとき、四じかんめの おわりの チャイムが なったね。
くじらも「さようなら。」と いって、空の なかへ かえっていったよ。
ここまで がくしゅうできたら、「くじらぐも」のテストれんしゅう問題のページに チャレンジ して みよう!
「くじらぐも」全文
国語の教科書にある『くじらぐも』の本文が かくにんできる どうがを しょうかいするよ。くじらぐもの 物語を たのしみながら、まねをして 音読の れんしゅうを してみよう。
運営者情報
ゆみねこ
詳しいプロフィールを見る
青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。