「サラダでげんき」テストれんしゅう問題

 小学1年生の東京書籍の国語の教科書で がくしゅうする 『サラダでげんき』の テストプリントで よくでる もんだいを まとめているよ。

「サラダでげんき」テストれんしゅう問題

 きょうかしょの『サラダでげんき』の ぶんをよんで もんだいに こたえましょう。

とい1

りっちゃんが、おかあさんに なにか いい ことを して あげたいと おもったのは なぜですか。「・・・だから」と つながるように ぶんの なかから ぬきだして 4もじで こたえましょう。

答えを見る

こたえ:びょうき(だから)

とい2

りっちゃんは おかあさんに なにを して あげることに しましたか。つぎの なかから えらびましょう。

あ:くすぐって わらわせて あげる
い:おいしい サラダを つくって あげる
う:かたを たたいて あげる
え:なぞなぞごっこを して あげる

答えを見る

こたえ:い

とい3

「もっと もっと いい こと」と かかれて いますが、「もっと もっと いい こと」とは どんな ことですか。ぶんの なかから ぬきだして 26もじで こたえましょう。

答えを見る

こたえ:おかあさんが、たちまち げんきに なって しまうような こと

とい4

サラダに ハムを 入れるように おしえて くれたのは だれですか。ぶんの なかから ぬきだして 5もじで こたえましょう。

答えを見る

こたえ:となりの 犬

とい5

ハムサラダを たべると、どうなりますか。ぶんの なかから ぬきだして 19もじで こたえましょう。

答えを見る

こたえ:ほっぺたが たちまち ももいろに ひかりだす

とい6

すずめは どこに とんで きましたか。ぶんの なかから ぬきだして こたえましょう。

答えを見る

こたえ:まど

とい7

げんきに なって、うたも じょうずに なるためには なにを 入れる ひつようが ありますか。ぶんの なかから ぬきだして こたえましょう。

答えを見る

こたえ:とうもろこし

とい8

こそこそした 小さな おとは だれの ものでしたか。ぶんの なかから ぬきだして こたえましょう。

答えを見る

こたえ:あり

とい9

「じゃ、ちょっとだけ」と りっちゃんは いいましたが、なにを さらだに ちょっとだけ 入れようと しているのですか。ぶんの なかから ぬきだして こたえましょう。

答えを見る

こたえ:おさとう

とい10

「なんと いっても、サラダには にんじん。」と いったのは だれですか。ただしいものを つぎの なかから えらびましょう。

あ:おまわりさん
い:うま
う:ゆうびんやさん

答えを見る

こたえ:い
【かいせつ】「おまわりさんを のせた うま」が いっているので、こたえは「うま」が ただしいよ。おまわりさんと まちがえないように きを つけよう。

とい11

「サラダには うみの こんぶ 入れろ・・・・」と よんで いるのは だれですか。ぶんの なかから ぬきだして こたえましょう。

答えを見る

こたえ:りっちゃん

とい12

「キューン、ゴー ゴー、キュー」という おとは なんの おとですか。ぶんの なかから ぬきだして こたえましょう。

答えを見る

こたえ:ひこうき

とい13

「ありがとう。でも、もう できあがったの。」と いったときの りっちゃんの きもちは どんな きもちですか。ただしいものを つぎの なかから えらびましょう。

あ:さいごの しあげに なにかが たりないな。
い:おおきな ぞうが きて こわいな。
う:もう かんせいしたから だいじょうぶだよ。

答えを見る

こたえ:う
【かいせつ】アフリカぞうが せっかく てつだいに きてくれたけど、もう サラダは できているので、「ありがとう。でも、もう できあがったの。」と いったんだね。

とい14

サラダを たべた おかあさんは どう なりましたか。「・・・に なった」と つながるように ぶんの なかから ぬきだして 7もじで こたえましょう。

答えを見る

こたえ:たちまち げんき

とい15

おはなしに でてきた どうぶつが じゅんばんどおりに なるように ( あ )~( え ) に あてはまる どうぶつの なまえを こたえましょう。

のらねこ → ( あ ) → すずめ → ( い ) → ( う ) → 白くま → ( え )

答えを見る

こたえ:
あ:犬(となりの 犬)
い:あり
う:うま
え:アフリカぞう

運営者情報

青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。

感想や意見を聞かせてね