「けんかした山」テストれんしゅう問題
『けんかした山』の テストプリントで よくでる問題を まとめているよ。
「けんかした山」テストれんしゅう問題
きょうかしょの『けんかした山』を よんで もんだいに こたえましょう。
とい1
「たかい 山が、ならんで たって いました。」とかかれていますが、ならんで たっていた山は、いつも なにを していましたか。「・・・・していた。」と つながるように、ぶんの なかから 16もじで ぬきだして こたえましょう。
答えを見る
こたえ:せいくらべを しては、けんかばかり
【かいせつ】「○○もじで ぬきだして」という もんだいの ときは、「、」も 1もじに なるので ちゅうい しよう。
とい2
「けんかを やめろ。」と いったのは だれですか。ぶんの なかの ことばを ぬきだして こたえましょう。
答えを見る
こたえ:お日さま
とい3
「おやめなさい。」と、お月さまも いいましたが、お月さまは どうして けんかを やめるように いったのですか。ただしいものを つぎの なかから えらびましょう。
あ:お日さまが おこるから
い:もりの どうぶつたちが こまるから
う:雨が ふって しまうから
え:お月さまが こまるから
答えを見る
こたえ:い
とい4
けんかを やめるように いわれた 山は、どうしましたか。ただしいものを つぎの なかから えらびましょう。
あ:けんかを やめなかった
い:どうぶつたちに おこった
う:はなしあいを した
え:お月さまに おこった
答えを見る
こたえ:あ
とい5
けんかを やめなかった 山は、ある日 とうとう どうしましたか。ぶんの なかの ことばを つかって 10もじで こたえましょう。
答えを見る
こたえ:どっと 火を ふきだした
【かいせつ】「どっと 火を ふきだしました」という ことばを つかって こたえよう。
とい6
みどりの 木が、火に つつまれると だれが お日さまに おねがいを しましたか。ぶんの なかの ことばを ぬきだして こたえましょう。
答えを見る
こたえ:ことりたち
とい7
ことりたちは お日さまに どんなことを おねがい しましたか。ただしいものを つぎの なかから えらびましょう。
あ:山に おこってほしい
い:雨を ふらせてほしい
う:くもを よんでほしい
え:どうぶつを たすけてほしい
答えを見る
こたえ:う
とい8
なにが 雨を ふらせましたか。ぶんの なかから ぬきだして こたえましょう。
答えを見る
くろい くも
とい9
火の きえた 山は、どうしましたか。ただしいものを つぎの なかから えらびましょう。
あ:おたがいの かおを みた
い:どうぶつたちに あやまった
う:なみだを ながした
え:お日さまに あやまった
答えを見る
こたえ:あ
【かいせつ】「かおを みあわせる」とは、おたがいの かおを みること。
とい10
山が すっかり みどりに つつまれたのは いつですか。ただしいものを つぎの なかから えらびましょう。
あ:一ねん たったとき
い:二ねん たったとき
う:三ねん たったとき
え:なんねんも なんねんも たったとき
答えを見る
こたえ:え
とい11
山に みどりは もどりましたか。ただしいものを つぎの なかから えらびましょう。
あ:すこしだけ みどりが もどった
い:まえよりも すくないくらい もどった
う:やまの すべてが みどりに なった
え:ほとんど みどりは もどらなかった
答えを見る
こたえ:う
【かいせつ】「すっかり」とは、のこらず すべてという いみ。
運営者情報

ゆみねこ
詳しいプロフィールを見る
青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。
