「おとうとねずみチロ」テストれんしゅう問題
国語で学習する『おとうとねずみチロ』の テストプリントで よく出る もんだいを まとめています。
「おとうとねずみチロ」テストれんしゅう問題
きょうかしょの『おとうとねずみチロ』の おはなしを よんで もんだいに こたえましょう。
とい1
ある 日、三びきの ねずみの きょうだいの ところへ とどいた 手がみは だれが 出した ものですか。ぶんしょうの中から ぬき出して こたえましょう。
答えを見る
こたえ:おばあちゃん
とい2
おばあちゃんから とどいた 手がみには どんなことが かかれていましたか。ただしいものを つぎの中から えらびましょう。
あ:けいとの チョッキを たのしみに まって いて ほしい
い:すきな けいとの いろを おしえて ほしい
う:けいとの チョッキを とりに きて ほしい
答えを見る
こたえ:あ
とい3
けいとの いろは なにと なにですか。ぶんの中から ぬき出して ふたつ こたえましょう。
答えを見る
こたえ:
・赤
・青
【かいせつ】赤と青、どちらを さきに かいても いいよ。
とい4
「さあ、三びきは 大よろこび」と ありますが、どうして 三びきは 大よろこび したのですか。ただしいものを つぎの中から えらびましょう。
あ:あたらしい けいとの チョッキを もらえるから
い:赤と 青は 三びきの だいすきな いろだから
う:おばあちゃんが げんきだから
答えを見る
こたえ:あ
とい5
三びきの すきな けいとの いろを それぞれ こたえましょう。
あ:にいさんねずみ
い:ねえさんねずみ
う:おとうとねずみ
答えを見る
こたえ:
あ:赤
い:青
う:赤と 青
とい6
おとうとねずみの 名まえは なんですか。ぶんの中から ぬき出して こたえましょう。
答えを見る
こたえ:チロ
とい7
「ほんとうは、とても しんぱいでした。」と ありますが、どんなことが しんぱいだったのですか。つぎの ぶんの( あ )に あてはまるように ぶんの中から 11もじで ぬき出して こたえましょう。
「おばあちゃんが チロのことを ( あ ) しれないこと」
答えを見る
こたえ:わすれて しまったのかも
とい8
「そうだったら、どう しよう。」と ありますが、このときの チロの きもちとして ただしいものを つぎの中から えらびましょう。
あ:にいさんねずみと ねえさんねずみに はらを たてて いる
い:おばあちゃんに はらを たてて いる
う:チョッキが もらえないかも しれないと しんぱい している
え:おばあちゃんに わすれられて かなしんでいる
答えを見る
こたえ:う
とい9
チロが おばあちゃんに 手がみで たのむ ことが できないのは なぜですか。ぶんの中の ことばを つかって こたえましょう。
答えを見る
こたえ:(チロは、)まだ 字が かけないから
【かいせつ】りゆうを きかれているので、「・・・から」と こたえるように しよう。
とい10
「いい こと」を かんがえた チロは、どこへ いきましたか。ただしいものを つぎの中から えらびましょう。
あ:おかの上
い:おかの てっぺんの 木の 上
う:たに
え:たかい 山
答えを見る
こたえ:い
とい11
おばあちゃんの うちは、どこに ありますか。ぶんの中から ぬきだして 10もじで こたえましょう。
答えを見る
こたえ:山の ずっと むこうがわ
とい12
チロは、ひとこえ なんと よびましたか。ぶんの中から ぬき出して 7もじで こたえましょう。
答えを見る
こたえ:おばあちゃあん
とい13
チロは、じぶんの こえが どうなったと いいましたか。ぶんの中から ぬき出して 13もじで こたえましょう。
答えを見る
こたえ:おばあちゃんちへ とんでった
とい14
「ぼくは、チロだよう。」と いったときの チロの きもちとして ただしいものを つぎの中から えらびましょう。
あ:くやしい きもち
い:うれしい きもち
う:ふあんな きもち
え:かなしい きもち
答えを見る
こたえ:い
【かいせつ】「チロは、うれしがって とびはねると」という ぶぶんから わかるね。
とい15
「いちばん だいじな こと」とは なんですか。ただしいものを つぎの中から えらびましょう。
あ:ぼくは チロだと いうこと
い:ぼくも チョッキが ほしいこと
う:すきな いろは 赤と青だと いうこと
え:おばあちゃんが すきなこと
答えを見る
こたえ:い
【かいせつ】「ぼくにも チョッキ、あんでね。」という ぶぶんから わかるね。
とい16
三まいの けいとの チョッキは なにに 入って いましたか。ぶんの中から ぬき出して 4もじで こたえましょう。
答えを見る
こたえ:小づつみ
とい17
チロの チョッキは どんな もようでしたか。ぶんの中から ぬき出して 8もじで こたえましょう。
答えを見る
こたえ:赤と 青の よこじま
とい18
チョッキを うけとった チロが おばあちゃんに いちばん つたえたかった ことばは なんでしょうか。ぶんの中から ぬき出して 5もじで こたえましょう。
答えを見る
こたえ:ありがとう
【かいせつ】「ありがとう。」が きえるまで まっていた ようすや、ゆっくりと「あ、り、が、と、う。」と いっていることから わかるね。
運営者情報

ゆみねこ
詳しいプロフィールを見る
青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。
