「はなのみち」テストれんしゅう問題
小学一年生の国語『はなのみち』のテストで よくでる 問題を まとめているよ。
もんだいを クリック すると こたえが ひょうじ されるよ。
『はなのみち』のポイントをかいせつしているページも あるよ。
「はなのみち」テストれんしゅう問題
きょうかしょの 「はなのみち」の だいいちの ばめんを よんで こたえましょう。
とい1
ふくろを みつけたのは だれですか。おはなしに でてくる ことばで こたえましょう。
答えを見る
こたえ:くまさん
とい2
ふくろを みつけた くまさんは どんなことを おもいましたか。ただしいものを つぎの なかから えらびましょう。
あ:なにも はいっていないな。
い:はなの たねが はいっているな。
う:これは なんだろう。
答えを見る
こたえ:う
【かいせつ】「おや、なにかな。」という ことばから わかるね。
きょうかしょの 「はなのみち」の だいにの ばめんを よんで こたえましょう。
とい3
くまさんは だれに ききに いきましたか。おはなしに でてくる ことばで こたえましょう。
答えを見る
こたえ:りすさん
とい4
くまさんは なにを ききに いきましたか。ただしいものを つぎの なかから えらびましょう。
あ:りすさんが げんきかどうか。
い:ふくろの なかみが なにか。
う:だれの ふくろなのか。
答えを見る
こたえ:い
【かいせつ】だいいちの ばめんで、くまさんは ふくろの なかみを みて、「おや、なんだろう。」と おもったね。だから、ふくろの なかみが なにかを ききに いったと わかるね。
きょうかしょの 「はなのみち」の だいさんの ばめんを よんで こたえましょう。
とい5
ふくろを あけたのは だれですか。おはなしに でてくる ことばで こたえましょう。
答えを見る
こたえ:くまさん
とい6
ふくろの なかは どうなって いましたか。ただしいものを つぎの なかから えらびましょう。
あ:なにも なかった。
い:はなが はいっていた。
う:ちいさいものが たくさん はいっていた。
答えを見る
こたえ:あ
とい7
なぜ ふくろの なかは なにも なかったのですか。つぎの ぶんしょうの ( )に あてはまる ことばを 2もじで おはなしの なかから ぬきだして こたえましょう。
ふくろに ( )が あいて いたから。
答えを見る
こたえ:あな
【かいせつ】「しまった。あなが あいて いた。」という ことばから わかるね。
とい8
ふくろに あなが あいていることに きがついた くまさんは なぜ「しまった。」と おもったのですか。ただしいものを つぎの なかから えらびましょう。
あ:りすさんの ふくろだから。
い:たいせつな ふくろだったから。
う:なかみが おちて しまったから。
答えを見る
こたえ:う
【かいせつ】ふくろの なかに なにもないのは、あなが あいていたから ということに きがついて、「しまった。」と おもったんだね。
きょうかしょの 「はなのみち」の だいよんの ばめんを よんで こたえましょう。
とい9
どんな かぜが ふきはじめましたか。おはなしの なかの ことばで こたえましょう。
答えを見る
こたえ:あたたかい
とい10
あたたかい かぜが ふきはじめて、なにが できましたか。つぎの ぶんしょうの ( あ )と( い )に あてはまる ことばを おはなしの なかの ことばで こたえましょう。
ながい ( あ )の( い )が できた。
答えを見る
こたえ:
あ:はな
い:いっぽんみち
とい11
なぜ はなの いっぽんみちが できたのですか。ただしいものを つぎの なかから えらびましょう。
あ:くまさんが おとしたものは はなの たね だったから。
い:りすさんが はなの たねを うえていたから。
う:もりの どうぶつたちが はなの たねを うえていたから。
答えを見る
こたえ:あ
【かいせつ】ふくろに あなが あいていたから、ふくろの なかに はいっていた はなの たねが おちて、あたたかく なって、はなが さいたんだね。
運営者情報

ゆみねこ
詳しいプロフィールを見る
青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。
