「じどう車くらべ」テストれんしゅう問題

 『じどう車くらべ』の テストプリントで よくでる もんだいを まとめています。

 まずは がくしゅうしてから チャレンジしたい ばあいは、「じどう車くらべ」のかいせつページから よんでみよう。

「じどう車くらべ」テストれんしゅうもんだい

 きょうかしょの 『じどう車くらべ』の ぶんしょうを よんで もんだいに こたえましょう。

とい1

この ぶんしょうは なにに ついて かかれて いますか。ただしいものを つぎの なかから ふたつ えらびましょう。

あ:どうろには どんな じどう車が はしっているのか
い:じどう車が どんな しごとを するのか
う:じどう車の しごとに あわせた つくりについて
え:じどう車が どうやって つくられるのか

答えを見る

こたえ:い・う

とい2

バスや じょうよう車は どんな しごとを していますか。「・・・しごと」と つながるように ぶんの なかから ぬきだして こたえましょう。

答えを見る

こたえ:人を のせて はこぶ(しごと)

とい3

バスや じょうよう車は しごとの ために どんな つくりに なっていますか。ただしいものを つぎの なかから ふたつ えらびましょう。

あ:人を たくさん のせる ために 大きな 車に なっている
い:人が のりやすいように ざせきが ひろく なっている
う:そとの ようすが みえるように まどが 大きく なっている
え:人を はこぶために はやく はしるように なっている

答えを見る

こたえ:い・う

とい4

トラックは、どんな しごとを していますか。「・・・しごと」と つながるように ぶんの なかから ぬきだして こたえましょう。

答えを見る

こたえ:にもつを はこぶ(しごと)

とい5

トラックは しごとの ために どんな つくりに なっていますか。ただしいものを つぎの なかから ふたつ えらびましょう。

あ:うんてんせきが とても ひろく なっている
い:うんてんせきいがいは にもつを のせられるように なっている
う:おもい にもつに たえられるように かたい タイヤが ついている
え:おもい にもつに たえられるように タイヤの かずが おおく なっている

答えを見る

こたえ:い・え

とい6

クレーン車は、どんな しごとを していますか。「・・・しごと」と つながるように ぶんの なかから ぬきだして こたえましょう。

答えを見る

こたえ:おもい ものを つり上げる(しごと)

とい7

クレーン車は しごとの ために どんな つくりに なって いますか。ただしいものを つぎの なかから ふたつ えらびましょう。

あ:じょうぶな うでが、まがるように つくられている
い:車たいが かたむかないように ささえる あしが ついている
う:じょうぶな うでが、うごくように つくられている
え:車たいが かたむかないように とても おもく つくられている

答えを見る

こたえ:い・う

運営者情報

青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。

感想や意見を聞かせてね