「とんこととん」テストれんしゅう問題
小学一年生の国語『とんこととん』のテストで よくでる 問題を まとめているよ。
もんだいを クリック すると こたえが ひょうじ されるよ。
『とんこととん』のポイントをかいせつしているページも あるよ。

「とんこととん」の もんだいに ちょうせんできる ドリルも あるよ。
ゆみねこドリル「とんこととん」ドリルページへ
「とんこととん」テストれんしゅう問題
きょうかしょの 「とんこととん」の だいいちの ばめんを よんで こたえましょう。
とい1
おとが きこえる ことに きがついたのは だれですか。おはなしに でてくる ことばで こたえましょう。
答えを見る
こたえ:ねずみ
とい2
おとは どこから きこえましたか。おはなしに でてくる ことばで 5もじで こたえましょう。
答えを見る
こたえ:ゆかのした(ゆかの した)
とい3
おとは どんなふうに きこえましたか。おはなしに でてくることばで 4もじで こたえましょう。
答えを見る
こたえ:がたがた
とい4
ねずみが「おかしいな。なんだろう。」と おもったのは なぜですか。ただしいものを つぎの なかから えらびましょう。
あ:さんぽから かえったら、だれも いなかったから
い:いつも きこえる おとと ちがったから
う:ゆかの したから おとが きこえたから
答えを見る
こたえ:う
きょうかしょの 「とんこととん」の だいにの ばめんを よんで こたえましょう。
とい5
ねずみは なぜ ゆかを たたいたのですか。ただしいものを つぎの なかから えらびましょう。
あ:ゆかの したから おとが したことが ふしぎだったから
い:ゆかの したから おとがして はらを たてたから
う:ゆかを たたくと どんな おとが するか きになったから
答えを見る
こたえ:あ
とい6
ねずみが ゆかを たたいた ようすを あらわす ことばを おはなしの なかから さがして 6もじで こたえましょう。
答えを見る
こたえ:とんこととん(とん こと とん)
とい7
ねずみが ゆかを たたくと、なにが おきましたか。ただしいものを つぎの なかから えらびましょう。
あ:ゆかの したから こえが きこえた
い:なにも おきなかった
う:また ゆかの したから おとが きこえた
答えを見る
こたえ:い
【かいせつ】「へんじが ありません。」と かかれているので、なにも おきなかった ことが わかるね。
きょうかしょの「とんこととん」の だいさんの ばめんを よんで こたえましょう。
とい8
とびらを たたいたのは だれですか?おはなしに かかれている ことばで こたえましょう。
答えを見る
こたえ:もぐら
とい9
もぐらは、どこに ひっこしてきましたか。おはなしに かかれている ことばを つかって 9もじで こたえましょう。
答えを見る
こたえ:ねずみの いえの した
きょうかしょの 「とんこととん」の だいよんの ばめんを よんで こたえましょう。
とい10
だれと だれが なかよしに なったのですか。おはなしに かかれている ことばで ふたり こたえましょう。
答えを見る
こたえ
・ねずみ
・もぐら
※じゅんばんは どちらが さきでも よい
とい11
「おやすみなさい」と たたいたのは だれですか。おはなしに かかれている ことばで こたえましょう。
答えを見る
こたえ:ねずみ
とい12
「また、あした」と たたいたのは だれですか。おはなしに かかれている ことばで こたえましょう。
答えを見る
こたえ:もぐら
運営者情報

ゆみねこ
詳しいプロフィールを見る
青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。
