おすすめのドリル
国語の学習におすすめのドリルを紹介。小学校1年生におすすめな文章問題・読解力・文法が学べるドリルをそれぞれまとめています。
目次
文章問題のおすすめドリル
「文章を読む力」は、国語だけではなく、算数などほかの教科の文章問題で、問題の意図を読み解いたりする際にも大切になる力です。
文章を読む力は、すぐに身につけるのは難しいので、低学年からたくさんの文に触れましょう。
1年生文しょうの読解 (くもんの小学ドリル 国語 文章の読解 1)
公文から出版されている「くもんの小学ドリル」シリーズで、文章の読解をピンポイントで学習できる教材です。
「くもん出版ホームページより」
ごく短い文章から、必要な情報(だれが、どうした。など)を読み取る練習ができます。
「くもん出版ホームページより」
さらに、学校の授業の単元に合わせた確認問題もあるため、学校の授業の予習・復習にも役立ちます。
読解力を伸ばせるドリル
小学1年 文章読解 (毎日のドリル)は、学研から出版されている「1日1枚の問題にとり組むスタイル」のドリル。
1枚おわるたびに貼れる「できたよシール」で子供のモチベーションをいじする工夫もされています。
さらに勉強管理アプリと連動させることができ、勉強時間を設定してお知らせしたり、点数や成績をグラフ化したり、勉強することで育つキャラクターとコミュニケーションをとることができたりするシステムで、楽しく学習することができます。
1日1枚という手軽さから、最後までやりきることができたというレビューも多く、子供が自信をつけるキッカケとしてもおすすめです。
問題は全部で41枚。
「ものがたり文」と「せつめい文」、それぞれの読解のポイントが段階的に学べるようになっています。
くわしい答えとアドバイスがついているので、子供だけの力でも取り組めます。
文法が学べるドリル
うんこドリル ごい・ことば 小学1年生 (うんこドリルシリーズ)
いわずと知れた、子供たちにも大反響のあった「うんこドリルシリーズ」の文法に特化したドリルです。
「文響社ホームページ」より
おもしろい文で、子供たちが楽しく学習できる工夫がされているのはモチロンのこと、その内容もとても充実しています。
みのまわりの物の名前や、動作の名前などの語彙を増やす問題や、「のばす音」や「仮名遣い」など、子供達がつまずきやすい文法の問題もしっかりと網羅されています。
国語の授業で役立つドリル
国語の授業で学習する単元(物語など)の問題もあるドリルに取り組めば、学校の授業のよい予習・復習となります。
教科書ぴったりトレーニングシリーズ は、教科書会社の許諾を得て作成されている「教科書準拠」教材。
おおきな特徴は、単元の順番や内容が教科書と「ぴったり」同じであること。
教科書と同じ学習内容・単元順なので、学校の授業に合わせて学習することで、より授業で習ったことを深く理解することができるようになります。
「基本のワーク」でしっかりと基礎を確認し、「練習のワーク」では実際の単元の内容にそった問題を解くことで、理解を深めます。さらに「まとめのテスト」で、どの程度理解できたかを測ることができます。
「文理ホームページ」より
「文理ホームページ」より
「文理ホームページ」より
確認の「まとめのテスト」まで取り組めば、学校のテスト対策もバッチリです。
また、文理の専用サイトからテスト問題と解答をダウンロードできるサービスも重宝します。
教科書ぴったりシリーズを買う場合は、現在通っている学校の教科書の会社(光村図書・教育出版・東京書籍)がどれなのかを確認してから購入しましょう。
運営者情報
ゆみねこ
詳しいプロフィールを見る
青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。