かぞえうた(かずをあらわすことば)

 かずを あらわす ことばには いろいろな しゅるいが あるよ。
かずを あらわす ことばを たのしく がくしゅうできる かぞえうたを いくつか しょうかい するよ。

「かぞえうた(かずのかぞえかた)」プリントのPDFをダウンロード

「かぞえうた(かずのかぞえかた)」プリント

「かぞえうた(かずのかぞえかた)」プリントのPDF(5枚)がダウンロードできます。

PDFを印刷して手書きで勉強したい方は以下のボタンからお進み下さい。

目次

かずとは

 「かず」とは、ものの じゅんばんや、ものが どのくらい あるかを あらわすものだよ。

さんすうでは 1・2・3・4・5・6・7・8・9・10 というように すうじで かずを がくしゅうしているよね。

 にほんごでは、ものが どのくらい あるかを あらわすときに、その かぞえる ものによって、きまった ことばを つかうんだ。

 それが、「かずを あらわす ことば」だよ。

かずを あらわす ことば

 それでは、かずを あらわす ことばには、どんな ものが あるか かくにんしてみよう。

「とう」

 「とう」は、どうぶつなどを かぞえるときに つかう ことばだよ。
どうぶつの なかでも、にんげんよりも おおきい どうぶつを かぞえるときに つかうよ。

 れい:「うしが 1とう」「うまが 2とう」

「ひき」

 「ひき」も、どうぶつなどを かぞえるときに つかう ことばだよ。
どうぶつの なかでも、こんどは にんげんよりも ちいさい どうぶつを かぞえるときに つかうんだ。

 れい:「うさぎが 1ぴき」「ねこが 2ひき」

「まい」

 「まい」は、うすいものを かぞえるときに つかう ことばだよ。

 れい:「おさらが 1まい」「プリントが 2まい」

「さつ」

 「さつ」は、ノートや ほんなどを かぞえるときに つかう ことばだよ。

 れい:「ノートが 1さつ」「きょうかしょが 2さつ」

「だい」

 「だい」は、のりものなどを かぞえるときに つかう ことばだよ。

 れい:「じてんしゃが 1だい」「くるまが 2だい」

「ほん」

 「ほん」は、ほそながいものを かぞえるときに つかう ことばだよ。

 さらに、「ほん」は かずによって「ほん」・「ぽん」・「ぼん」というように かわったりもするよ。

 れい:「えんぴつが 1ぽん」「おはしが 2ほん」「ぼうが 3ぼん」

「そく」

 「そく」は、あしに はくものを かぞえるときに つかう ことばだよ。

 「そく」は、りょうあしに はく ぶんが そろって いるときに つかうんだ。

 れい:「スニーカーが 1そく」「スリッパが 2そく」

「りん」

 「りん」は、さいている はななどを かぞえるときに つかう ことばだよ。

 いっぽんの くきに、はなが ひとつだけ さいているものに つかう ことが おおいよ。

 れい:「バラが 1りん」「ひまわりが 2りん」

「つぶ」

 「つぶ」は、ちいさくて まるっこいものを かぞえるときに つかう ことばだよ。

 れい:「ごまが 1つぶ」「タネが 2つぶ」

「にん」

 「にん」は、にんずうを かぞえるときに つかう ことばだよ。

 ただし、「1」と「2」の ときは、とくべつな いいかたを するので、ちゅういが ひつようだよ。

 「1」の ばあいは、「ひとり」というよ。

 「2」の ばあいは、「ふたり」というよ。

 れい:「こどもが ひとり」「せんせいが ふたり」「おとなが 3にん」

いろいろな かぞえうた

 かずを あらわす ことばを たのしく まなべる うたが あるよ。

おふろの かぞえうた

数え歌(みんなのうた)

かぞえうた(わらべうた)

運営者情報

青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。

感想や意見を聞かせてね