中学2年国語「漢詩の風景」のうち「絶句」について、テストで良く出る問題をまとめています。クリックすると答えが表示されるので、実力試しや練習にピッタリです!
「漢詩の風景・絶句」
テスト対策問題

問題の初めの→をクリック(タップ)すると、答えが表示されるよ!
問1
問2
問3
問4
問5
問6
問7
問8
問9
問10
問11
問12
問13
問14
問15



教科書をわかりやすく通訳するサイ...
中学2年国語「漢詩の風景」のうち「絶句」について、テストで良く出る問題をまとめています。クリックすると答えが表示されるので、実力試しや練習にピッタリです!
問1
問2
問3
問4
問5
問6
問7
問8
問9
問10
ア:花がたくさん咲き誇って燃えるように真っ赤だ
イ:花がたくさん咲き誇っていたのに、燃えてなくなってしまった
ウ:花は自然の中で咲きたいと欲しているはずだ
エ:自然の花がたくさん咲いていて欲しいと人々は願っている
問11
ア:今年の春も、見ているうちにあっという間に過ぎていく
イ:今年の春も、病人の看病に大変なうちに過ぎ去った
ウ:今年の春もまた、私を見守りながら過ぎていく
エ:うっかりして今年の春を見過ごしてしまった
問12
ア:平和だった過去の日々
イ:友人のいる成都
ウ:作者の故郷
エ:明るい異郷の春景色の中
問13
問14
問15
ア:色鮮やかな素晴らしい異郷の景色に感動し、春が過ぎるのが残念で仕方がない気持ち
イ:自然はこんなにも色鮮やかに素晴らしく存在しているのに、ただ春が過ぎるのを見ることしかできない自分がもどかしい気持ち
ウ:色鮮やかで素晴らしい景色の故郷に、いつになったら帰れるのだろうと悲しく思う気持ち
エ:色鮮やかな素晴らしい異郷の景色を前に、自分の故郷へ戻れないまま時が過ぎるのを悲しく思う気持ち
算数と数学を学びたい方はトムソンさんの『トムラボ』がオススメです!
より本格的な学習が無料でできます!
コメント