「台形・平行四辺形・ひし形」の特徴と書き方(いろいろな四角形)

小学校4年生の算数で学習する「いろいろな四角形」について、台形・平行四辺形・ひし形とはどういう形なのか、それぞれの特徴をわかりやすく解説しているよ。

平行四辺形の書き方も、くわしく紹介しているよ。

「台形・平行四辺形・ひし形」の特徴と書き方(いろいろな四角形)のPDFをダウンロード

「台形・平行四辺形・ひし形」の特徴と書き方(いろいろな四角形)

「台形・平行四辺形・ひし形」の特徴と書き方(いろいろな四角形)のPDF(17枚)がダウンロードできます。

PDFを印刷して手書きで勉強したい方は以下のボタンからお進み下さい。

目次

「四角形」っていうのは、4本のまっすぐな線(直線)でかこまれた形のことだよね。

四角形は、その4本の直線がどんな直線かによって、いろいろな種類にわかれるんだ。
4本の直線が「平行かどうか」に注目すると、下のように3つにわけることができるよ。

  • 向かい合った辺どうしが、それぞれ平行ではない
  • 1組の向かい合った辺どうしが、平行(もう1組みは平行ではない)
  • 2組の向かい合った辺どうしが、それぞれ平行
四角形の分類

「台形」とは(1組の辺が平行)

「台形(だいけい)」っていうのは、4本の直線が「平行かどうか」で分けた3種類のうちのひとつ、「向かい合った1組の辺が平行な四角形」のことだよ。

台形のイラスト

1組の辺だけが平行になっていることがポイント。
身の回りで考えたら、跳び箱とかプリンを横から見たような形が台形だね。

くまごろうくまごろう

台形の形は、1組の辺が平行になっているので、なんだか上に乗ることが出来そうだよね。
「踏み台」に似ているから、台形と呼ばれているんだよ。

「平行四辺形」とは(2組の辺が平行)

「平行四辺形(へいこうしへんけい)っていうのは、4本の直線が「平行かどうか」で分けた3種類のうちのひとつ、「向かい合った2組の辺が平行な四角形」のことだよ。

平行四辺形のイラスト

台形は1組の辺だけが平行だったけど、
平行四辺形は2組の辺が平行になるんだ。
「2組の向かい合った辺」は、全部で4つの辺だよね。
つの平行だから、「平行四辺形」と呼ぶんだね。

たろうたろう

あれ?長方形や正方形も2組の辺が平行だよね。
ということは、平行四辺形のなかまってこと?

 

そうだね。長方形や正方形は、2組の辺が平行になっているから「平行四辺形」ともいえるよ。

平行四辺形のうち、さらに4つの角が直角だと長方形、さらに4つの辺の長さがすべて同じだと正方形になるんだ。

つまり、長方形と正方形は、平行四辺形にふくまれる特別な形というわけだね。
下の図のようなイメージだよ。

正方形と長方形とは、平行四辺形にふくまれることを説明する図

平行四辺形の特徴

向かい合った2組の辺がそれぞれ平行になったものが平行四辺形だったね。
平行四辺形には、2つの特ちょうがあるんだ。

平行四辺形の特ちょう

  • 向かい合った辺の長さが等しい
    向かい合った辺どうしの長さは、それぞれ同じだよ。
平行四辺形の特徴「2組の辺の長さが同じ」をあらわすイラスト
  • 向かい合った角の大きさが等しい
    向かい合った角の大きさも、それぞれが同じになるよ。
平行四辺形の特徴「向かい合った角が同じ」をあらわすイラスト

2組の辺がそれぞれ平行になると、2組の辺の長さはそれぞれ同じになるし、向かい合った2組の角の大きさも同じになるということだね。

台形の形をもういちど確認してみると、向かい合った辺の長さは同じではないよね。
向かい合った角の大きさも同じではないね。

台形のイラスト

平行四辺形の特ちょうを使った問題

平行四辺形の特ちょうを知っていると、まだ分からない辺の長さや、角の大きさをもとめることができるんだ。

下の四角形は平行四辺形です。
?の長さを求めなさい。

平行四辺形の特徴から辺の長さを求める問題のイラスト

平行四辺形の特ちょうは、「向かい合った辺の長さが等しい」のだから、
?の長さは向かい合っている辺と同じ4cmになるよ。

下の四角形は平行四辺形です。
?の角の大きさを求めなさい。

平行四辺形の特徴から角の大きさを求める問題のイラスト

平行四辺形の特ちょうは、「向かい合った角の大きさが等しい」のだから、
?の角の大きさは向かい合っている角と同じ70°になるよ。

平行四辺形の書き方

平行四辺形の書き方をしょうかいするね。
ポイントはもちろん「平行な線」だよ。
平行な線の書き方をわすれてしまっていたら、平行な線の書き方もふく習しておくとあんしんだよ。

下の図のような「1辺(辺AB)が9cm、1辺(辺BC)が12cmで、その間の角の大きさが60°の平行四辺形」を作図していこう。

平行四辺形の書き方を説明するイラスト

①辺BCを書こう

まず、1辺を書くよ。
今回は、辺BCを先に書いてみよう。

12cmの直線を書けばいいので、じょうぎで12cmの直線を引こう。

平行四辺形の書き方を説明するイラスト

②角Bの角度をはかろう

つぎは辺ABを書きたいのだけれど、てきとうに書くわけにはいかないよね。
辺ABと辺BCの間の角は、大きさが60°と決まっているので、先に60°をはかるひつようがあるんだ。

分度器を角Bに当てて、60°のところに線を引こう。
このとき、線の長さは「とりあえずの長さ」で大丈夫。
辺ABが9cmなので、それよりも長くなるようによゆうをもって書いておこう。

平行四辺形の書き方を説明するイラスト

分度器を外すと次のようなところまで書けているはず。

平行四辺形の書き方を説明するイラスト

③辺ABの長さをはかろう

辺ABの長さは9cmだから、点Bからじょうぎではかって、9cmのところに印をつけよう。
その印の場所が、点Aになるよ。

平行四辺形の書き方を説明するイラスト

④辺BCに平行な直線を引こう

いよいよここで「平行な線の書き方」を使うよ。
次のようなじゅんばんで、「点Aを通る、辺BCに平行な直線」を引くよ。

平行四辺形の書き方を説明するイラスト
平行四辺形の書き方を説明するイラスト
平行四辺形の書き方を説明するイラスト

点Aに重なるまでずらせたら、点Aを通る直線を引こう。
ここでもできるだけ長めに線を書いておくといいよ。

平行四辺形の書き方を説明するイラスト

ここまでできたら、1回じょうぎを外してみよう。
下のような図が書けているはずだよ。

平行四辺形の書き方を説明するイラスト

⑤辺ADの長さをはかろう

平行四辺形の向かい合った辺の長さは等しくなるから、辺BCが12cmならば、辺ADも12cmになるよね。

だから、点Aからじょうぎではかって、12cmのところに印をつけよう。
その印の場所が点Dだよ。

平行四辺形の書き方を説明するイラスト

⑥点Cと点Dを結ぼう

点Cと点Dをじょうぎで結べたら、平行四辺形の完成だね。

平行四辺形の書き方を説明するイラスト

平行四辺形の他の書き方

下のところまで書けたとしよう。

平行四辺形の書き方を説明するイラスト

「平行な線の書き方」を使って、辺ABに平行な直線を書くやり方もあるんだ。
下のじゅんばんで書いていくよ。

平行四辺形の書き方を説明するイラスト
平行四辺形の書き方を説明するイラスト
平行四辺形の書き方を説明するイラスト

点Cに重なるまでずらせたら、点Cを通る直線を引こう。

平行四辺形の書き方を説明するイラスト

ここまでできたら、1回じょうぎを外してみよう。
平行四辺形が出来上がっているはずだよ。

平行四辺形の書き方を説明するイラスト

自分が書きやすい書き方をマスターしておこうね。

「ひし形」とは

「ひし形(ひしがた)」っていうのは、「4つの辺の長さがすべて等しい四角形」のことだよ。

ひし形のイラスト

トランプのダイヤのような形がひし形だね。

ひし形の特徴

ひし形には次のような特ちょうがあるんだ。

ひし形の特ちょう

  • 2組の向かい合った辺が平行になっている。
  • 向かい合った角の大きさが等しい。
ひし形の特徴「2組の辺が平行、向かい合った角の大きさが同じ」を表すイラスト

くまごろうくまごろう

「向かい合った2組の辺がそれぞれ平行」ということは、ひし形も平行四辺形のなかまだね。

 

そう、ひし形も2組の辺が平行になっているから、「平行四辺形」ともいえるんだ。

下の図ようなイメージだね。

ひし形のイメージ

ひし形と長方形の違いは、ひし形は4辺の長さが同じだけれど、長方形は2組みの辺がそれぞれ同じで、4辺が同じではないよね。
長方形は4つの角がすべて直角だけれど、ひし形はそうではないよね。

ひし形と正方形の違いは、ひし形も正方形も4辺の長さが同じだけれど、正方形はさらに4つの角がすべて直角なのに対して、ひし形はそうではないよね。

平行四辺形と言ってもいろいろな形があることがわかるね。

「いろいろな四角形(台形・平行四辺形・ひし形)」まとめ

今回は四角形を「平行」に注目してわけたよ。
イメージは次のような感じ。

分類のイメージ

平行四辺形とは「2組の向かい合った辺が平行な四角形」のことだから、正方形や長方形、ひし形も平行四辺形のなかまになるんだったね。

いろいろな四角形の条件と特徴

それぞれの四角形になるための条件(どんなことがひつようか)と、どんな特ちょうがあるかを表にまとめたよ。

四角形4つの辺が平行かどうか辺の長さ角の大きさ
台形1組の向かい合った辺が平行
同じではない
※平行ではない向かい合った辺の長さが同じばあいはある

向かい合った角の大きさは同じではない
※となりどうしの角の大きさが同じばあいはある
平行四辺形2組の向かい合った辺が平行2組の向かい合った辺の長さは同じ2組の向かい合った角の大きさが同じ
ひし形2組の向かい合った辺が平行4つの辺の長さがすべて同じ2組の向かい合った角の大きさが同じ
長方形2組の向かい合った辺が平行2組の向かい合った辺の長さは同じ4つの角がすべて直角で同じ
正方形2組の向かい合った辺が平行4つの辺の長さがすべて同じ4つの角がすべて直角で同じ

「いろいろな四角形」まとめ

  • 平行四辺形
    ・向かい合った2組の辺が平行な四角形
    ・向かい合った辺の長さが等しい
    ・向かい合った角の大きさが等しい
  • ひし形
    ・辺の長さがすべて等しい四角形
    ・向かい合った辺が平行
    ・向かい合った角の大きさが等しい
  • 台形
    ・向かい合った1組の辺が平行な四角形

運営者情報

青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。

感想や意見を聞かせてね