分より短い時間の単位「秒」をわかりやすく解説(分から秒へ)

小学校3年生の算数で学習する「短い時間」について、1分よりも短い時間の単位「秒」とはどんなものかわかりやすく解説するよ。

1分は何秒なのか、分を秒になおすやり方、秒を分になおすやり方もくわしく紹介するよ。

分より短い時間の単位「秒」を わかりやすく解説(分から秒へ)のPDFをダウンロード

分より短い時間の単位「秒」を わかりやすく解説(分から秒へ)

分より短い時間の単位「秒」を わかりやすく解説(分から秒へ)のPDF(8枚)がダウンロードできます。

PDFを印刷して手書きで勉強したい方は以下のボタンからお進み下さい。

目次

「秒(びょう)」とは

1年生と2年生の「時間」についての学習では、「1時間」や「1分」という時間のたんいについて勉強したね。
3年生で勉強する「びょう」というのは、「時間」や「分」よりも短いたんいのことだよ。

「秒」は、どんな場面で使われているのかな?

「50m走のタイムが8だった」
「おフロで30もぐることができた」
「かくれんぼでは、さがし始めるまでに10まってね」
「ごはんは30はかみつづけよう」
「テレビのコマーシャルは15のものが多いな」
「レンジで50あたためて」

短い時間をはかるときに、「秒」は大切なたんいなんだね。
もし「秒」という たんいがなかったら、生活がすごくたいへんになりそうだよね。
だって、1分より短い時間をはかることができなくなってしまうからね。

「秒」のはかりかた

短い時間をはかるときは「ストップウォッチ」を使うとべんりなんだ。

ストップウォッチとは?

ストップウォッチは、時間がどのくらいかかったかをはかる道具だよ。
ボタンを押すと、はりが動き始めて、もう一度ボタンを押すとはりがとまって、その間の時間がどのくらいだったかが分かるようになっているよ。

ストップウォッチのイラスト

50メートル走なら、走り始めたしゅんかんにボタンを押してストップウォッチをスタートさせて、ゴールしたしゅんかんにボタンを押して止めれば、50メートル走るのに何秒かかったかを はかれるんだよ。

下の図のストップウォッチは何秒を表しているかな。
ストップウォッチは、はりがさしているところの数字をそのまま読めばOKだよ。

20秒を指しているストップウォッチのイラスト

はりが「20」をさしているから、「20秒」だということがわかるよ。

下のようなデジタルのストップウォッチもあるよ。
さい近はこっちのタイプの方が多いかな。

スタートボタンを押すと時間をはかり始めるよ。
ストップボタンを押して止めて、かかった時間をはかることが出来るよ。

25秒を示しているデジタルストップウォッチのイラスト

デジタルのストップウォッチには、3つの数字が表示されるんだ。
左から「分」、「秒」、「秒よりも小さいもの」になっているよ。

このストップウォッチのイラストは、「分」のところが「0」、「秒」のところが「25」、「秒より小さいもの」のところが「0」になっているね。

だから、表している時間は「25秒」だよ。

よゆうがあったら読もう

ストップウォッチの一番右の数字は「秒よりも小さいもの」としょうかいしたよね。
このように、「秒よりも小さいたんい」というのもあるんだ。

50m走などでみんなも聞いたことがあるかもしれないけれど、たとえば「8秒33」や「9秒49」のように言ったりするよ。
33」や「49」が「秒よりも短いたんい」だね。

1分は何秒なのか

2年生の「時間」の学習で、1時間は60分だということは勉強したよね。
では、1分は何秒になるのかを考えてみよう。

時計には「時間を表す短いはり」「分を表す長いはり」があるんだったよね。
ただ、時計によっては「秒を表すはり」もあるんだ。
みんなのお家の時計には、秒を表すはりがあるかな?

ふつう、秒を表すはりは3つのはりの中で、一番細いはりになっているよ。
ずっと動いているはりだから、すぐに見わけることができるよ。

時計の長いはりが1つ進むと1分だったよね。
このとき、秒を表すはりはどのくらい動くのかな。

たとえば、「3時5分ちょうど」を表すの時計をかくにんしよう。

3時5分を表す時計のイラスト

時間を表す短いはりは「3」をさして、分を表すはりは「1(5分)」のところをさしているね。
3時5分「ちょうど」なので、秒を表すはりは、「12」のところをさしているよ。

次に「3時5分ちょうど」から1分がたった「3時6分ちょうど」を表す時計をかくにんしよう。

3時6分を表す時計のイラスト

時間を表すはりは、ほんの少し進んでいるけれど見た目では わからないレベルだね。
分を表すはりは、「1(5分)」のところからめもり1つ分がすすんで、「1分」たったことがわかるね。

秒を表すはりは、さっきとおなじ「12」のところにいるね。

たろうたろう

秒を表すはりは、ぐるっと1しゅう回っちゃったね!

秒を表すはりは、「1分」時間がたつまでに、12から12まで、とけいをぐるっと1しゅうするんだね。
時計の「秒を表すめもり」は60あるので、秒を表すはりは、60このめもりを進んだよ。

進んだめもりの数は、ひとつずつえることもできるけど、5、10、15、20、25・・・とえていくと数えやすいよ。
1しゅう回ると「60」進んだことになるね。

「1分」時間がたつのに、秒を表すはりが60このめもりを進むということは、「1分は60秒」ということだね。

「秒」と「分」

  • 1分は60秒

分を秒になおす

1分は60秒だということがわかったので、「分を秒に」なおしたり、「秒を分に」なおしたりすることができるよ。

まずは「分を秒になおす」やりかたを考えてみよう。

1分20秒を秒だけで表すとどうなるだろうか。

1分20秒は「1分」と「20秒」のことだよね。
「1分」は「60秒」だから、
1分20秒は「60秒」+「20秒」=「80秒」と、秒だけで表すことができるよ。

1分50秒を秒だけで表すとどうなるだろうか。

1分50秒は「1分」と「50秒」のことだよね。
「1分」は「60秒」だから、
1分50秒は「60秒」+「50秒」=「110秒」と、秒だけで表すことができるよ。

秒を分になおす

それでは、今度は反対に「秒を分になおす」やりかたを考えてみよう。

90秒は何分何秒だろうか。

ポイントは、60秒で1分になるので、90秒から60秒を分けて、残りが何秒になるかを考えることだよ。

90秒は「60秒」と「30秒」と表すことができるよね。
「60秒」は「1分」だから、90秒は「1分30秒」と表すことができるよ。

100秒は何分何秒だろうか。

100秒は「60秒」と「40秒」と表すことができるよね。
「60秒」は「1分」だから、100秒は1分40秒と表すことができるよ。

分より短い時間の単位「秒」まとめ

分より短い時間の単位「秒」

  • 分よりも短い時間のたんいを「秒」という
  • 1分は60秒、1時間は60分。
  • 分から秒に直すときは、1分を60秒として考えて、それぞれを合計する。
  • 秒から分に直すときは、60秒ごとに1分としてわけて考える。

運営者情報

青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。

感想や意見を聞かせてね