小学5年国語「大造じいさんとガン」のテストによく出る問題をまとめています。
クリックすると答えが表示されるので、実力だめしや練習にピッタリです!
「大造じいさんとガン」
テスト対策問題
★本文を確認するために、教科書を用意してチャレンジしてね!

問1
問2
【解説】抜き出す一文は、「残雪は、このぬま地に集まるガンの頭領らしい、なかなかりこうなやつで、仲間がえをあさっている間も、油断なく気を配っていて、りょうじゅうのとどく所まで、決して人間を寄せつけませんでした。」
問3
ア:誕生日になればプレゼントをもらえるので、いまいましく思った
イ:あの犬に邪魔されなければ時間に間に合ったのにと、いまいましく思った
ウ:大好きなテレビ番組の時間に間に合うように帰らなくてはと、いまいましく思った
エ:可愛がっていたペットの魚が死んでしまって、いまいましく思った
【解説】「いまいましい」とは、「くやしく、腹立たしく思うこと。しゃくにさわること。」
問4
問5
ア:あのりこうな残雪と今年も勝負するのが楽しみだ。
イ:たくさんのガンがぬま地に来ているにちがいない。
ウ:今年こそは、ガンがしかけにかかっている気がするぞ。
エ:もしかしたら、ついでにウナギがかかっているかもしれない。
問6
問7
ア:えさ場一面にくいが打ちこまれていたこと
イ:昼近くになってじいさんがぬま地に来たこと
ウ:じいさんが声をあげて喜んだこと
エ:しかけにかかったガンがバタバタしていたこと
問8
ア:ガンをつかまえたばかりだから、まだガンは寄り付いていないかもしれない。
イ:今日は昨日よりもたくさんのガンがかかっているかもしれないぞ。
ウ:毎日こうやってぬま地に来るのは大変だ。
エ:昨日のような幸運はそう続かないだろうな。
【解説】「たかが鳥のことだ、一晩たてば、またわすれてやって来るにちがいない」から、大造じいさんは「ガンがまたしかけにかかるはず」と思っていることがわかる。「昨日よりも、もっとたくさんのつりばりをばらまいておきました」から、「昨日よりも今日はもっとたくさんのガンがかかるかもしれない」と考えるだろうことがわかる。
問9
問10
ア:つりばりの糸の先に、ちゃんとタニシが付いていること
イ:しかけのついていないタニシだということ
ウ:他のガンが、自分のくわえたタニシをねらっていないこと
エ:近くに、大造じいさんがかくれていないこと
問11
ア:感心のあまり、声が出ること
イ:悔しさのあまり、ため息をつくこと
ウ:悲しくて、うめき声を出すこと
エ:驚きのあまり、声が出ること
問12
ア:ガンは思ったよりもりこうだということ。
イ:りこうでないはずのガンが、なぜ、ちえをもっているのかということ。
ウ:ちえをもっているガンなのに、どうしてりこうでないといわれているのかということ。
エ:ガンがどのくらいりこうなのか、なかなかわからないということ。
【解説】「どうしてなかなか」とは、それほどでもないと思っていたものが、実は思っていた以上だったときに使う言葉。
問13
ア:ガンを捕まえるしかけに使うため
イ:ガンを自分になつかせるため
ウ:ガンをおびきよせるため
エ:ガンの群れが食べ物に困らないため
【解説】
大造じいさんは、タニシを何日か続けて同じ場所にたくさんまいておくことで、その場所がガンのお気に入りになるようにした。よって、「ガンをおびきよせるため」がもっとも正しい。
問14
①あんばい
ア:失敗
イ:具合
ウ:原因
②案の定
ア:思った通り
イ:意外なことに
ウ:なぜか
③会心のえみ
ア:気持ちを入れかえた笑顔
イ:今までで一番の笑顔
ウ:思い通りになって満足した笑顔
①・イ
②・ア
③・ウ
問15
問16
ア:大造じいさんが集めたタニシを、ガンが喜んで食べたから
イ:五俵も集めておいたおかげで、タニシがじゅうぶんに足りたから
ウ:集めたたくさんのタニシを、ガンがすべて食べてくれたから
エ:ガンが同じ場所に集まるようになったから
問17
ア:大造じいさんが小屋にもぐりこんだ夜の間
イ:大造じいさんが小屋にもぐりこんだ次の日の朝
ウ:大造じいさんが小屋にもぐりこんだ次の日の昼
エ:大造じいさんが小屋にもぐりこんだ次の日の夕方
【解説】「あかつきの光が、小屋の中にすがすがしく流れこんできました。」と書かれているので、ガンがやってきたのは次の日の朝。
問18
ア:ずっとガンをしとめられなかったので、撃つのが怖くなっている
イ:ずっとガンを待っていたので、待ちくたびれて気がちっている
ウ:ガンの群れに向かって撃つのは、申し訳ないと思っている
エ:今度こそしとめるぞ、と思って緊張している
コメント
コメント一覧 (2件)
大造じいさんとガンを教えているのですが、問題をさがしていたところ、こちらのサイトにたどり着きました。とてもいい問題が作られていて、感動いたしました!ありがとうございました!
とある家庭教師さん
練習問題が指導のお役に立って嬉しいです!!
こちらこそ嬉しいコメントありがとうございます!