「スラヴ人の移動」と「ギリシア正教圏の形成」テスト対策練習問題
高校世界史の「スラヴ人民族の大移動(スラヴ民族の拡大)」と、「ギリシア正教圏の形成」について、定期テストでよく出る問題や過去問をまとめているよ。
スラヴ人が移動をしたきっかけ、移動した結果どのような民族に別れたのか、ビザンツ帝国やギリシア正教との関係性など、重要なポイントを確認しよう。
「スラヴ人の移動・ギリシア正教圏の形成」定期テスト対策問題
問1
カルパティア山脈の周辺に住んでいた、インド=ヨーロッパ系の民族を答えなさい。
答えを見る
答え:スラヴ人
問2
6世紀に、スラヴ人が東ヨーロッパで移動をしたが、その原因となったスラヴ人を圧迫した遊牧民族を答えなさい。
答えを見る
答え:アヴァール人
問3
スラヴ人は、カルパティア山脈周辺から、3方向に分かれて移動したが、その方角を答えなさい。
答えを見る
答え:
・西
・南
・東
問4
西スラヴ人・南スラヴ人・東スラヴ人それぞれの移動先を、次の中から選び、正しい組み合わせで答えなさい。
ア:バルカン半島
イ:ドニエプル川流域から北方の平原
ウ:エルベ川流域
答えを見る
答え:
ア:南スラヴ人
イ:東スラヴ人
ウ:西スラヴ人
問5
西スラヴ人から分かれた次の民族のうち( )に当てはまる民族を答えなさい。
ポーランド人・( )人・スロヴァキア人
答えを見る
答え:チェコ人(チェック人)
問6
南スラヴ人から分かれた次の民族のうち( )に当てはまる民族を答えなさい。
セルビア人・( )人・スロベニア人
答えを見る
答え:クロアティア人
問7
東スラヴ人から分かれた次の民族のうち( )に当てはまる民族を答えなさい。
( )人・ウクライナ人
答えを見る
答え:ロシア人
問8
ビザンツ皇帝はスラヴ人諸国家にあるものを派遣するが、それは何か答えなさい。
答えを見る
答え:ギリシア正教会の宣教師
問9
ビザンツ皇帝がスラヴ人諸国家にギリシア正教会の宣教師を派遣した理由をかんたんに説明しなさい。
答えを見る
答え:(例)スラヴ人諸国家をビザンツ帝国の影響下におくため
【解説】ビザンツ帝国は、ギリシア正教会の総主教を管轄下においていたため、そのギリシア正教をスラブ人諸国家で布教すれば、スラヴ人諸国家はビザンツ帝国の影響を受ける形となると考えたのである。
問10
ギリシア正教の布教にあたって、宣教師たちはスラヴ語を表記するためにある文字を考案したが、その文字の名称を答えなさい。
答えを見る
答え:キリル文字
問11
ギリシア正教の布教の結果、9世紀後半にはギリシア正教に改宗した代表的な民族を2つ答えなさい。
答えを見る
答え:
・セルビア人
・ブルガール人
運営者情報
ゆみねこ
詳しいプロフィールを見る
青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。