「東ローマ帝国とビザンツ帝国」テスト対策練習問題プリント

高校世界史で学習する「東ローマ帝国とビザンツ帝国」について、定期テストでよく出る問題と過去問をまとめているよ。

「東ローマ帝国とビザンツ帝国」テスト対策練習問題プリントのPDFをダウンロード

「東ローマ帝国とビザンツ帝国」テスト対策練習問題プリント

「東ローマ帝国とビザンツ帝国」テスト対策練習問題プリントのPDF(6枚)がダウンロードできます。

PDFを印刷して手書きで勉強したい方は以下のボタンからお進み下さい。

「東ローマ帝国とビザンツ帝国」テスト対策練習問題

【1】東ローマ帝国について説明している次の文章の(  )にあてはまる言葉を答えなさい。

問1

西ローマ帝国が消滅したあと、東ローマ帝国の(  )は、唯一の(  )としてゲルマン人からも高い権威をみとめられていた。

答えを見る

答え:皇帝

問2

互いに対立したり、王位継承争いにより自らの地位を正当化しようとした( ア )諸国の王たちは、東ローマ皇帝から( イ )を得ることによって、政治的権威を利用していた。

答えを見る

答え:
ア:ゲルマン
イ:官職

問3

6世紀半ば、東ローマ帝国の( ア )帝は、有能な将軍を登用してヴァンダル王国と( イ )王国を滅ぼした。

答えを見る

答え:
ア:ユスティニアヌス
イ:東ゴート

問4

東ローマ帝国はその後( ア )王国からも領土を奪い、( イ )の覇権を回復した。

答えを見る

答え:
ア:西ゴート
イ:地中海

問5

ユスティニアヌス帝は、それまでのローマ法をまとめた(  )の編纂を命じた。

答えを見る

答え:ローマ法大全

問6

ユスティニアヌス帝は、首都( ア )に、壮大な( イ )を建立した。

答えを見る

答え:
ア:コンスタンティノープル
イ:聖ソフィア大聖堂

問7

ユスティニアヌス帝の死後は、新たに外民族の侵入が始まり、イタリア半島ではゲルマン系の(  )人が北部平原を中心に建国した。

答えを見る

答え:ランゴバルド(ロンバルド)

問8

つづいて、バルカン半島では( ア )人やトルコ系遊牧民の( イ )人の侵入があいついだ。

答えを見る

答え:
ア:スラヴ
イ:ブルガール

問9

東方では( ア )朝との抗争が続いた東ローマ帝国は、7世紀半ばになると( イ )勢力に多くの領土を奪われ、実質的には( ウ )半島と小アジアだけの国家となった。

答えを見る

答え:
ア:ササン
イ:イスラーム
ウ:バルカン

問10

7世紀以降の東ローマ帝国の公用語は(  )語となった。

答えを見る

答え:ギリシャ

問11

7世紀以降の東ローマ帝国は、首都( ア )の旧名ビザンティウムにちなんで、( イ )帝国と呼ばれた。

答えを見る

答え:
ア:コンスタンティノープル
イ:ビザンツ

【2】ビザンツ帝国について説明している次の文章の(  )に当てはまる言葉を答えなさい。

問1

ビザンツ帝国は、外敵の侵入に備えて地方に軍の駐屯地を置いた。その長官には、民政と軍政の両方に対して権力を与える(  )制(テマ制)を導入した。

答えを見る

答え:軍管区制

問2

ビザンツ皇帝は、神の代理人としてコンスタンティノープル教会=(  )会の総主教を管轄下においた。

答えを見る

答え:正教会

問3

ビザンツ帝国の皇帝が神の代理人として諸々の教会の上に立つ動きは、(  )教会との対立を引き起こした。

答えを見る

答え:ローマ

問4

偶像崇拝禁止の動きにより、726年、( ア )3世は聖画像を禁止した。聖画像は、( イ )とも呼ばれる。

答えを見る

答え:
ア:レオン
イ:イコン

問5

偶像崇拝禁止令はローマ教会から強い反発を受け、(  )教会の分裂に発展することとなった。

答えを見る

答え:東西

問6

ビザンツ帝国では、4世紀から発達したキリスト教美術がドームを用いる教会建築やモザイク画によって代表される(  )様式として確立した。

答えを見る

答え:ビザンツ

【3】次の問に答えなさい。

問1

ローマ教会が、ビザンツ帝国の偶像崇拝禁止に強く反発した理由を簡単に説明しなさい。

答えを見る

答え:(例)言葉の通じないゲルマン人に布教するには、言葉よりも聖像を使って布教する必要があったから。

運営者情報

青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。

感想や意見を聞かせてね