動物園の獣医(どうぶつ園のじゅうい)あらすじ・ポイントを解説

小学校2年生の国語で学習するせつめい文「どうぶつ園のじゅうい」について、動物園の獣医さんの一日の仕事の内容とその理由、動物の病気やけがの治療の内容など、たいせつなポイントをわかりやすく解説するよ。

動物園の獣医(どうぶつ園のじゅうい) あらすじ・ポイントを解説のPDFをダウンロード

動物園の獣医(どうぶつ園のじゅうい) あらすじ・ポイントを解説

動物園の獣医(どうぶつ園のじゅうい) あらすじ・ポイントを解説のPDF(13枚)がダウンロードできます。

PDFを印刷して手書きで勉強したい方は以下のボタンからお進み下さい。

目次

動物園の獣医(どうぶつ園のじゅうい)あらすじ

「どうぶつ園のじゅうい」は、どうぶつ園で どうぶつの びょうきやけがなどを なおす じゅういさん(どうぶつの おいしゃさん)である 植田美弥うえだみやさんが かいた 文しょうだよ。

どうぶつ園の じゅういさんは どのように どうぶつたちを びょうきや けがから まもっているのか、1日のしごとを くわしく せつめいしてくれているよ。

くまごろうくまごろう

植田美弥さんは、かながわけんの「ズーラシア」という どうぶつ園で じゅういを しているんだ。

動物園の獣医の仕事を説明する図解イラスト

どうぶつ園のじゅうい

どうぶつ園のじゅういの わたしのしごとは、どうぶつたちが 元気にくらせるようにすることです。

元気なときの どうぶつのようすを見て、びょうきにすぐ気づくようにしています。
わたしの顔とこえになれてもらって、いたいところや つらいところを あんしんして 見せてくれるようにもしています。

おなかに赤ちゃんがいるいのしし、くすりをのまないにほんざる。はぐきのはれたワラビー、ボールペンをのみこんでしまったペンギン。
いろいろなどうぶつを ちりょうします。

一日のしごとのおわりには、日記を書いて、よりよいちりょうが できるようにします。

どうぶつ園を出る前には、おふろで体をあらって、人間のびょうきのもとに なるものを もち出さないように きをつけます。

これが どうぶつ園のじゅういの わたしの一日のしごとです。

動物園の獣医(どうぶつ園のじゅうい)内容とポイント

どうぶつ園のじゅういの しごととりゆう

植田美弥さんは、どうぶつ園のじゅういの しごとは、どうぶつたちが元気にくらせるようにすることだと 書いているね。

「どうぶつ園のじゅうい」では、どうぶつの けんこうを まもるために、どんな しごとをしているのか、そして それはなぜか(りゆう)を せつめいされているよ。

しごとりゆう
元気なときの どうぶつのようすを見ておくびょうきになったとき、すぐに気づくことが できる
「わたし」の顔を見せて、なれてもらう
こえを おぼえてもらう
いたいところや つらいところを あんしんして 見せてくれるようにする
できごとや、気がついたことを、日記に書くつぎに同じようなびょうきやけがが あったとき、よりよいちりょうを することが できる
どうぶつ園を出る前に、かならずおふろに入るどうぶつの体には、人間のびょうきのもとに なるものが ついていることが あるから

元気なときの どうぶつのようすを見ておく

動物園の獣医が、普段の元気な動物の様子を見ているイラスト

どうぶつ園の じゅういさんは、朝、どうぶつ園の中を 見回るね。

そのとき、どうぶつたちの ふだんの元気なようすを 見ておけば、もし どうぶつが びょうきになったり、けがをしたときに、「あれ?いつもと ちがうな」と へんかに 気がつくことが できるね。

顔とこえを おぼえてもらう

動物園の獣医が、自分の顔と声を動物たちにみせ、慣れてもらおうとしているイラスト

どうぶつ園の中を 見回るときに、できるだけ どうぶつたちに じぶんの 顔を みせて、「おはよう。」と はなしかけることで こえも おぼえてもらうんだね。

そうすれば、どうぶつたちは「あ、この人、しっているな。」「この人は しんようしても だいじょうぶだな。」と なれて、あんしんしてくれるね。

どうぶつたちは、しらない人には、「いたいところ」や「つらいところ」を かくすんだよね。
これは、もし その人が じぶんの「てき」だったときに、じぶんの よわいところを しられないように するためだね。

だから、どうぶつたちに 顔やこえを おぼえてもらわないと、もし どうぶつたちが びょうきをしたり、けがをしても、気がつかなくなってしまうよね。

できごとや、気がついたことを、日記に書く

動物園の獣医が一日の出来事や気がついたことを日記に書くことを説明した図解イラスト

その日にあった できごとや、気がついたことを 日記に きろくしておけば、同じことが あったときに、「こうしたら だいじょうぶだったよ!」と すぐに 気がつくことが できるよね。

はんたいに、「こうしたけど、だめだった」と わかっていれば、同じ しっぱいは しないよね。

こうして、きろくを のこしておくことで、どうぶつ園の じゅういさんは、「よりよい ちりょう」を しようと くふうしているんだね。

どうぶつ園を出る前に、かならずおふろに入る

動物園の獣医が、病気を持ち出さないようにお風呂に入ることを説明するイラスト

どうぶつ園の じゅういさんは、一日のしごとが おわっても、「じゃあ、おうちにかえろう!!」というわけには いかないんだ。

どうぶつのからだには、人間にとって びょうきのもとになるものが ついているときもあるんだ。

もし、その びょうきのもとを、どうぶつ園の外に もち出してしまったら、びょうきが はやってしまって、たくさんの人が こまってしまうかもしれない。

だから、どうぶつ園の じゅういさんは、一日のおわりに かならず おふろに入って、びょうきのもとになるものを きれいに あらいながすんだよ。

くまごろうくまごろう

じゅういさんの しごとには、ちゃんと りゆうや ねらいが あるんだね!

どうぶつの びょうきや けがの ちりょうについて

「どうぶつ園のじゅうい」では、どうぶつ園で、じっさいに どうぶつたちの びょうきや けがを ちりょうしたことを くわしく せつめいしてくれているよ。

びょうきや けがなどちりょうの くふう
赤ちゃんがいるかもしれない いのししえさをあげているあいだに きかいを そっとおなかに当てた
くすりをのまない にほんざるくすりを こなにして、はちみつに まぜてあげた
はぐきのはれた ワラビー三人の しいくいんさんに おさえてもらって ちりょうした
ボールペンをのみこんだ ペンギンくすりをつかって はき出させた

赤ちゃんのいる「いのしし」

お腹に赤ちゃんがいるいのししを診るエピソードの図解イラスト

赤ちゃんのいる「いのしし」の はなしでは、じゅういさんは 何をしたのかな?

しいくいんさんは、いのししのおなかに 赤ちゃんがいるかどうか、しらべて ほしかったんだよね。
だって、まだ おなかが大きくならないときは、外から見ても 赤ちゃんがいるかどうか わからないよね。

見えないおなかの中を しらべるには、とくべつな「きかい」を おなかに当ててしらべればよいね。

でも、いのししにとって、「きかい」は なれていなかったら、とても こわいものかもしれないよね。
そんな「きかい」をおなかに当てたら、いのししがこわがるかもしれないよね。

だから、しいくいんさんと じゅういさんは いのししにえさをたべさせている間に、そっと「きかい」を おなかに当てるようにしたよ。

えさをたべるのに むちゅうなときなら、「きかい」に 気がつかないので、いのししを こわがらせないで しらべることが できるからね。

けがをした「にほんざる」

怪我をした日本猿を治療するエピソードの図解イラスト

にほんざるの おはなしでは、けがをした にほんざるが、くすりを のまなくて こまっていたね。

くすりを のんでくれないと、けがが なかなか なおらなくなってしまうよね。
でも、くすりは にがくて、にほんざるは にがいあじは きらいだから、えさに まぜても、くすりを のんでくれないんだったね。

くすりをこなにして、半分に切ったバナナにはさんでも、にほんざるは かしこいので、くすりのところだけをよけて、たべてしまったね。

なので、じゅういさんは、もっと くふうして、はちみつの中に くすりを入れてみたね。
そうしたら、にほんざるは はちみつと いっしょに くすりを のんでくれたね。

はちみつは あまいから、くすりの にがさが わからなくなったのかも しれないね。

はぐきがはれたワラビー

歯茎の腫れたワラビーを治療するエピソードの図解イラスト

はぐきが はれた ワラビーの おはなしでは、はが ぬけかわるときに ばいきんが 入ってしまって こまっていたね。

なぜなら、はぐきの ちりょうは、とても いたいから、ワラビーが あばれてしまうかも しれないんだ。

ちりょうには ナイフや はさみなども つかうから、ワラビーが あばれたら、ワラビーも、じゅういさんも けがをしてしまうかもしれない。

だから、三人の しいくいんさんに、ワラビーを おさえてもらって、ちりょうをしたんだね。

ボールペンをのみこんだペンギン

ボールペンを飲み込んだペンギンを治療するエピソードの図解イラスト

ボールペンを のみこんでしまった ペンギンの おはなしでは、ボールペンを どうやって とり出したのか 書かれているね。

どうして ペンギンが ボールペンを のみこんでしまったのかというと、「えさ」と まちがえてしまったんだよね。

でも、ボールペンが おなかに入ったままにしたら、ペンギンの いのちが あぶないよね。
だって、ボールペンが おなかの中の たいせつなぶぶんを きずつけてしまうかもしれないからね。

じゅういさんは、ペンギンに くすりをのませて、ボールペンを はき出すように したよ。
ぶじに ボールペンが出てきたので、みんな ひとあんしんしたね。

たろうたろう

じゅういさんは、それぞれの びょうきや けがに あわせて、いろいろ くふうして ちりょうしているんだね!

動物園の獣医(どうぶつ園のじゅうい)ことばの意味

「どうぶつ園のじゅうい」で つかわれている ことばの意味いみを まとめているよ。

ことば意味
じゅういびょうきやけがをしたどうぶつをなおしてくれるおいしゃさん。
ちりょうびょうきやけがをなおすこと。
見回るいろいろなところをあるいてみてまわること。
ふだんいつもやっているようす。
なれるくりかえしているうちに、じょうずになったり、あんしんしてできるようになること。
りゆうなぜそうするのかのわけ。
しいくいんどうぶつえんやびょういんでどうぶつのおせわをするひと。
いのししやまやもりにすんでいる、おおきなぶたににたどうぶつ。
さぐるみえないものをみつけるために、てやものをつかってしらべること。
そっとしずかに、やさしくするようす。
にほんざるにほんにいる、かしこいさるのいっしゅ。
よけるあぶないものやじゃまなものをひきさけること。
ワラビーカンガルーににたちいさなどうぶつ。
はぐきはのまわりにあるやわらかいところ。
はれるからだのいちぶがふくらんでいたくなること。
ぬけかわるふるいけがわやはがぬけて、あたらしいものにかわること。
ばいきんびょうきをおこすちいさなむしのようなもの。
あばれるつよくてあらっぽくうごきまわること。
ペンギンみずのなかでおよぐのがじょうずなとり。
丸ごとぜんぶをそのまま。
いのちにかかわるしんだり、たいへんなことになるかもしれないこと。
はかせるれかに、くちからなにかをださせること。
手当てけがやびょうきをなおすためのしょち。
きろくおぼえておくために、かいたり、のこしたりすること。
よりよいいまよりもっといいこと。
もち出すものをどこかからもっていくこと。
ようやくながいあいだまってやっとのこと。

動物園の獣医(どうぶつ園のじゅうい)新しい漢字

「どうぶつ園のじゅうい」で あたらしくならう かんじの なぞり書きプリントを よういしたよ。
たくさん れんしゅうしよう!

小学校2年生の国語「どうぶつ園のじゅうい」で学習する漢字のなぞり書きプリントの画像

動物園の獣医(どうぶつ園のじゅうい)全文を確認しよう

「どうぶつ園のじゅうい」の教科書の全文が かくにんできる どうがを しょうかいするよ。

ここまで学習できたら、「どうぶつ園のじゅうい」のテストれんしゅうもんだいに ちょうせんしよう!

運営者情報

青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。

感想や意見を聞かせてね