小学2年生で習う漢字は何文字?書き順も確認できる一覧表
小学2年生で習う漢字を一覧にまとめています。
学習指導要領で定められている「2ねんせいのかんじ」は何文字なのか、読み方・書き順もふくめて確認することができます。
2年生で習う漢字一覧の無料なぞりかきプリントもダウンロードできるので、2年生の漢字テストに向けておさらいをしましょう。
2ねんせいの かんじ
小学2年生で習う漢字の数は、文部科学省の「学年別漢字配当表」で確認をすることができます。
2年生で習う漢字の数は何文字?
2年生では、160字の漢字を習います。
2年生で習う漢字の一覧表(読み方)
※2年生の学習では使わない読み方は割愛しているものもあります。
漢字 | 画数 | 音読み | 訓読み | 音読みの熟語 | 訓読みの熟語 |
---|---|---|---|---|---|
引 | 4 | イン | ひく | 引用 (インヨウ) |
引き出す (ひきだす) |
羽 | 6 | ウ | は はね |
羽毛 (ウモウ) |
羽ばたく (はばたく) |
雲 | 12 | ウン | くも | 雲海 (ウンカイ) |
雲が晴れる (くもがはれる) |
園 | 13 | エン | その | 公園 (コウエン) |
庭園 (にわぞの) |
遠 | 13 | エン オン |
とおい | 遠方 (エンポウ) |
遠い (とおい) |
何 | 7 | カ | なに なん |
何能(カノウ) | 何か (なにか) |
科 | 9 | カ | - | 科学 (カガク) |
|
夏 | 10 | カ ゲ |
なつ | 夏季 (カキ) |
夏休み (なつやすみ) |
家 | 10 | カ ケ |
いえ や |
家庭 (カテイ) |
家に帰る (いえにかえる) |
歌 | 14 | カ | うた うたう |
歌曲 (カキョク) |
歌う (うたう) |
画 | 8 | ガ カク |
えがく かく |
画像 (ガゾウ) |
絵を描く (えをかく) |
回 | 6 | カイ エ |
まわる | 回答 (カイトウ) |
回る (まわる) |
会 | 6 | カイ エ |
あう | 会議 (カイギ) |
会う (あう) |
海 | 9 | カイ | うみ | 海洋 (カイヨウ) |
海の日 (うみのひ) |
絵 | 12 | カイ | え | 絵画 (カイガ) |
絵本 (えほん) |
外 | 5 | ガイ ゲ |
そと ほか はずす |
外国 (ガイコク) |
外す (はずす) |
角 | 7 | カク | かど つの |
角度 (カクド) |
四つ角 (よつかど) |
楽 | 13 | ラク ガク |
たのしい | 音楽 (オンガク) |
楽しむ (たのしむ) |
活 | 9 | カツ | いきる | 活動 (カツドウ) |
活きる (いきる) |
間 | 12 | カン ケン |
あいだ ま |
時間 (ジカン) |
間に合う (まにあう) |
丸 | 3 | ガン | まるい | 円周 (エンシュウ) |
丸い (まるい) |
岩 | 8 | ガン | いわ | 岩石 (ガンセキ) |
岩場 (いわば) |
顔 | 18 | ガン | かお | 顔面 (ガンメン) |
顔色 (かおいろ) |
汽 | 7 | キ | - | 汽車 (キシャ) |
- |
記 | 10 | キ | しるす | 記念 (キネン) |
記す (しるす) |
帰 | 10 | キ | かえる | 帰国 (キコク) |
帰る (かえる) |
弓 | 3 | キュウ | ゆみ | 弓道 (キュウドウ) |
弓矢 (ゆみや) |
牛 | 4 | ギュウ | うし | 牛肉 (ギュウニク) |
子牛 (こうし) |
魚 | 11 | ギョ | さかな うお |
魚類 (ギョルイ) |
魚市場 (うおいちば) |
京 | 8 | キョウ ケイ |
- | 東京 (トウキョウ) |
- |
強 | 11 | キョウ ゴウ |
つよい しいる |
強力 (キョウリョク) |
強い (つよい) |
教 | 11 | キョウ | おしえる おそわる |
教育 (キョウイク) |
教える (おしえる) |
近 | 7 | キン | ちかい | 最近 (サイキン) |
近い (ちかい) |
兄 | 5 | ケイ キョウ |
あに | 兄弟 (キョウダイ) |
兄 (あに) |
形 | 7 | ケイ ギョウ |
かた かたち |
形式 (ケイシキ) |
手形 (てがた) |
計 | 9 | ケイ | はかる | 計画 (ケイカク) |
計る (はかる) |
元 | 4 | ゲン ガン |
もと | 元気 (ゲンキ) |
元どおり (もとどおり) |
言 | 7 | ゲン ゴン |
いう こと |
言語 (ゲンゴ) |
言う (いう) |
原 | 10 | ゲン | はら | 原因 (ゲンイン) |
原っぱ (はらっぱ) |
戸 | 4 | コ | と | 戸籍 (コセキ) |
戸口 (とぐち) |
古 | 5 | コ | ふるい | 古代 (コダイ) |
古い (ふるい) |
午 | 4 | ゴ | うま | 午前 (ゴゼン) |
午年 (うまどし) |
後 | 9 | ゴ コウ |
あと うしろ のち |
後続 (コウゾク) |
後ろ (うしろ) |
語 | 14 | ゴ | かたる | 語学 (ゴガク) |
語る (かたる) |
工 | 3 | コウ ク |
- | 工場 (コウジョウ) |
- |
公 | 4 | コウ ク |
おおやけ | 公園 (コウエン) |
公に (おおやけに) |
広 | 5 | コウ | ひろい | 広場 (コウジョウ) |
広い (ひろい) |
交 | 6 | コウ | まじわる | 交通 (コウツウ) |
交ざる (まざる) |
光 | 6 | コウ | ひかる | 光線 (コウセン) |
光る (ひかる) |
考 | 6 | コウ | かんがえる | 考案 (コウアン) |
考える (かんがえる) |
行 | 6 | コウ、ギョウ | いく ゆく おこなう |
行動 (コウドウ) |
行く (いく) |
高 | 10 | コウ | たかい | 高校 (コウコウ) |
高い (たかい) |
黄 | 11 | コウ オウ |
き | 黄金 (オウゴン) |
黄色 (きいろ) |
合 | 6 | ゴウ カッ |
あう | 合意 (ゴウイ) |
合う (あう) |
谷 | 7 | - | たに | - | 谷間 (たにま) |
国 | 8 | コク | くに | 国民 (コクミン) |
国 (くに) |
黒 | 11 | コク | くろ くろい |
黒板 (コクバン) |
黒い (くろい) |
今 | 4 | コン キン |
いま | 今日 (コンニチ) |
今 (いま) |
才 | 3 | サイ | - | 才能 (サイノウ) |
- |
細 | 11 | サイ | ほそい ほそる こまか こまかい |
細部 (サイブ) |
細い (ほそい) |
作 | 7 | サク サ |
つくる | 作品 (サクヒン) |
作る (つくる) |
算 | 14 | サン | - | 計算 (ケイサン) |
- |
止 | 4 | シ | とまる | 停止 (テイシ) |
止まる (とまる) |
市 | 5 | シ | いち | 市場 (シジョウ) |
市場 (いちば) |
矢 | 5 | シ | や | 一矢 (イッシ) |
矢印 (やじるし) |
姉 | 8 | シ | あね ねえ |
姉妹 (シマイ) |
姉 (あね) |
思 | 9 | シ | おもう | 思考 (シコウ) |
思う (おもう) |
紙 | 10 | シ | かみ | 紙面 (シメン) |
紙 (かみ) |
寺 | 6 | ジ | てら | 寺院 (ジイン) |
寺 (てら) |
自 | 6 | ジ シ |
みずから | 自由 (ジユウ) |
自ら (みずから) |
時 | 10 | ジ | とき | 時間 (ジカン) |
時 (とき) |
室 | 9 | シツ | むろ | 教室 (キョウシツ) |
室 (むろ) |
社 | 7 | シャ | やしろ | 社会 (シャカイ) |
社 (やしろ) |
弱 | 10 | ジャク | よわい | 弱点 (ジャクテン) |
弱い (よわい) |
首 | 9 | シュ | くび | 首相 (シュショウ) |
首 (くび) |
秋 | 9 | シュウ | あき | 秋分 (シュウブン) |
秋 (あき) |
週 | 11 | シュウ | なし | 週間 (シュウカン) |
- |
春 | 9 | シュン | はる | 春季 (シュンキ) |
春 (はる) |
書 | 10 | ショ | かく | 書類 (ショルイ) |
書く (かく) |
少 | 4 | ショウ | すくない すこし |
少数 (ショウスウ) |
少ない (すくない) |
場 | 12 | ジョウ | ば | 場所 (バショ) |
場合 (ばあい) |
色 | 6 | ショク シキ |
いろ | 色彩 (シキサイ) |
色 (いろ) |
食 | 9 | ショク | くう たべる |
食事 (ショクジ) |
食べる (たべる) |
心 | 4 | シン | こころ | 心理 (シンリ) |
心 (こころ) |
新 | 13 | シン | あたらしい あらた |
新聞 (シンブン) |
新しい (あたらしい) |
親 | 16 | シン | おや したしい したしむ |
親友 (シンユウ) |
親 (おや) |
図 | 7 | ズ ト |
はかる | 図書館 (トショカン) |
図る (はかる) |
数 | 13 | スウ | かず かぞえる |
数量 (スウリョウ) |
数える (かぞえる) |
西 | 6 | セイ サイ |
にし | 西部 (セイブ) |
西 (にし) |
声 | 7 | セイ | こえ | 声優 (セイユウ) |
声 (こえ) |
星 | 9 | セイ | ほし | 星座 (セイザ) |
星 (ほし) |
晴 | 12 | セイ | はれる | 晴天 (セイテン) |
晴れる (はれる) |
切 | 4 | セツ | きる | 切符 (キップ) |
切る (きる) |
雪 | 11 | セツ | ゆき | 新雪 (シンセツ) |
雪 (ゆき) |
船 | 11 | セン | ふね ふな |
船舶 (センパク) |
船 (ふね) |
線 | 15 | セン | すじ | 線路 (センロ) |
線 (すじ) |
前 | 9 | ゼン | まえ | 前進 (ゼンシン) |
前 (まえ) |
組 | 11 | ソ | くむ くみ |
組織 (ソシキ) |
組む (くむ) |
走 | 7 | ソウ | はしる | 走行 (ソウコウ) |
走る (はしる) |
多 | 6 | タ | おおい | 多数 (タスウ) |
多い (おおい) |
太 | 4 | タイ タ |
ふとい ふとる |
太陽 (タイヨウ) |
太る (ふとる) |
体 | 7 | タイ テイ |
からだ | 体力 (タイリョク) |
体 (からだ) |
台 | 5 | ダイ タイ |
- | 台風 (タイフウ) |
- |
地 | 6 | チ ジ |
- | 地図 (チズ) |
- |
池 | 6 | チ | いけ | 池袋 (イケブクロ) |
池 (いけ) |
知 | 8 | チ | しる | 知識 (チシキ) |
知る (しる) |
茶 | 9 | チャ サ |
- | 茶色 (チャイロ) |
- |
昼 | 9 | チュウ | ひる | 昼食 (チュウショク) |
昼 (ひる) |
長 | 8 | チョウ | ながい | 長期 (チョウキ) |
長い (ながい) |
鳥 | 11 | チョウ | とり | 鳥類 (チョウルイ) |
鳥 (とり) |
朝 | 12 | チョウ | あさ | 朝食 (チョウショク) |
朝 (あさ) |
直 | 8 | チョク ジキ |
なおす |
直接 (チョクセツ) |
直る (なおる) |
通 | 10 | ツウ | とおる とおり かよう |
通信 (ツウシン) |
通る (とおる) |
弟 | 7 | ダイ | おとうと | 兄弟 (キョウダイ) |
弟 (おとうと) |
店 | 8 | テン | みせ | 店舗 (テンポ) |
店 (みせ) |
点 | 9 | テン | つける つく |
点数 (テンスウ) |
点ける (つける) |
電 | 13 | デン | - | 電気 (デンキ) |
- |
刀 | 2 | トウ | かたな | 刀剣 (トウケン) |
刀 (かたな) |
冬 | 5 | トウ | ふゆ | 冬季 (トウキ) |
冬 (ふゆ) |
当 | 6 | トウ | あたる | 当然 (トウゼン) |
当たる (あたる) |
東 | 8 | トウ | ひがし | 東京 (トウキョウ) |
東 (ひがし) |
答 | 12 | トウ | こたえる | 回答 (カイトウ) |
答える (こたえる) |
頭 | 16 | トウ ズ |
あたま かしら |
頭脳 (ズノウ) |
頭 (あたま) |
同 | 6 | ドウ | おなじ | 同意 (ドウイ) |
同じ (おなじ) |
道 | 12 | ドウ | みち | 道路 (ドウロ) |
道 (みち) |
読 | 14 | ドク トク トウ |
よむ | 読書 (ドクショ) |
読む (よむ) |
内 | 4 | ナイ ダイ |
うち | 内部 (ナイブ) |
内 (うち) |
南 | 9 | ナン | みなみ | 南部 (ナンブ) |
南 (みなみ) |
肉 | 6 | ニク | 肉体 (ニクタイ) |
||
馬 | 10 | バ | うま ま |
馬車 (バシャ) |
馬 (うま) |
売 | 7 | バイ | うる うれる |
販売 (ハンバイ) |
売る (うる) |
買 | 12 | バイ | かう | 購買 (コウバイ) |
買う (かう) |
麦 | 7 | バク | むぎ | 麦芽 (バクガ) |
麦 (むぎ) |
半 | 5 | ハン | なかば | 半分 (ハンブン) |
半ば (なかば) |
番 | 12 | バン | - | 番号 (バンゴウ) |
- |
父 | 4 | フ | ちち | 父母 (フボ) |
父 (ちち) |
風 | 9 | フウ | かぜ かざ |
風速 (フウソク) |
風 (かぜ) |
分 | 4 | ブン フン ブ |
わける | 分析 (ブンセキ) |
分ける (わける) |
聞 | 14 | ブン モン |
きく | 新聞 (シンブン) |
聞く (きく) |
米 | 6 | ベイ | こめ | 米国 (ベイコク) |
米 (こめ) |
歩 | 8 | ホ ブ フ |
あるく あゆむ |
歩行 (ホコウ) |
歩く (あるく) |
母 | 5 | ボ | はは | 母子 (ボシ) |
母 (はは) |
方 | 4 | ホウ | かた | 方法 (ホウホウ) |
方 (かた) |
北 | 5 | ホク | きた | 北部 (ホクブ) |
北風 (きたかぜ) |
毎 | 6 | マイ | ごと | 毎日 (マイニチ) |
毎 (ごと) |
妹 | 8 | マイ | いもうと | 姉妹 (しまい) |
妹 (いもうと) |
万 | 3 | マン バン |
よろず | 万年 (マンネン) |
万 (よろず) |
明 | 8 | メイ ミョウ |
あかり あかるい あきらか あける あく あくる あかす |
明日 (ミョウニチ) |
明るい (あかるい) |
鳴 | 14 | メイ | なく | 悲鳴 (ヒメイ) |
鳴く (なく) |
毛 | 4 | モウ | け | 毛皮 (モウヒ) |
毛 (け) |
門 | 8 | モン | かど と |
門戸 (モンコ) |
門 (かど) |
夜 | 8 | ヤ | よ よる |
夜間 (ヤカン) |
夜 (よる) |
野 | 11 | ヤ | の | 野外 (ヤガイ) |
野原 (のはら) |
友 | 4 | ユウ | とも | 友情 (ユウジョウ) |
友 (とも) |
用 | 5 | ヨウ | もちいる | 使用 (シヨウ) |
用いる (もちいる) |
曜 | 18 | ヨウ | - | 日曜 (ニチヨウ) |
- |
来 | 7 | ライ | くる きたる きたす |
未来 (ミライ) |
来る (くる) |
里 | 7 | リ | さと | 千里 (センリ) |
ふる里 (ふるさと) |
理 | 11 | リ | ことわり | 理解 (リカイ) |
理 (ことわり) |
話 | 13 | ワ | はなす はなし |
会話 (カイワ) |
話す (はなす) |
2年生で習う漢字「なぞり書きプリント」
2年生で習う漢字の書き順を、確認しながら練習できるプリントを用意しています。
ダウンロード・印刷をして、たくさん「なぞり書き」の練習をしましょう。
運営者情報
ゆみねこ
詳しいプロフィールを見る
青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。