「ちいちゃんのかげおくり」テスト問題ワークシートプリント②

小学校3年生の国語で学習する、あまんきみこさんの「ちいちゃんのかげおくり」のテストでよく出る問題と過去問をまとめたよ。

「ちいちゃんのかげおくり」のテスト問題のワークシート(プリント)も無料でダウンロードできるよ。

「ちいちゃんのかげおくり」の解説ページもチェックしよう。

「ちいちゃんのかげおくり」 テスト問題ワークシートプリント➁のPDFをダウンロード

「ちいちゃんのかげおくり」 テスト問題ワークシートプリント➁

「ちいちゃんのかげおくり」 テスト問題ワークシートプリント➁のPDF(8枚)がダウンロードできます。

PDFを印刷して手書きで勉強したい方は以下のボタンからお進み下さい。

「ちいちゃんのかげおくり」テスト対策練習問題

「ちいちゃんのかげおくり」のお話の だい4のばめん(明るい光が顔に当たって〜)を読んで問題にこたえましょう。

問1

目がさめた ちいちゃんの様子はどうなっていましたか。2つ、お話の中のことばを使ってこたえましょう。

答えを見る

答え:
・暑いような寒いような気がした
・ひどくのどがかわいていた

問2

「かげおくりのよくできそうな空だなあ。」とは、だれの声ですか。

答えを見る

答え:お父さん

問3

「ね、今、みんなでやってみましょうよ」とは、だれの声ですか。

答えを見る

答え:お母さん

問4

声は、どこからふってきましたか。

答えを見る

答え:青い空

問5

ちいちゃんの体が弱っている様子がわかるぶぶんを、お話の中からぬき出して7文字でこたえましょう。

答えを見る

答え:ふらふらする足
【かいせつ】ちいちゃんは、あまりごはんを食べていないし、のどもかわいて、体が弱ってしまって、ふらふらしているんだね。

問6

たった一つのかげぼうしとは、だれのものですか。

答えを見る

答え:ちいちゃん

問7

数をかぞえる「お父さん」「お母さん」「お兄ちゃん」の声を、かさなったじゅんばんにこたえましょう。

答えを見る

答え:
お父さん→お母さん→お兄ちゃん

問8

「くっきりと白いかげが四つ」とありますが、四つとは誰のかげぼうしでしょうか。お話の中からぬき出して、ぜんいんこたえましょう。

答えを見る

答え:
・お父さん
・お母さん
・お兄ちゃん
・ちいちゃん
※じゅんばんは だれが さきでもOK

問9

四つのかげぼうしができて、ちいちゃんが みんなをよぶと、ちいちゃんの 体は どうなりましたか。お話の中のことばをつかって こたえましょう。

答えを見る

答え:(体が)すうっとすきとおって、空にすいこまれていった

問10

空にすいこまれた ちいちゃんは、どこに立っていましたか。お話の中からぬき出してこたえましょう。

答えを見る

答え:空色の花ばたけの中

問11

ちいちゃんは、そこをどこだと思いましたか。

答えを見る

答え:空の上

問12

どうして空の上にこれたのだと、ちいちゃんは思いましたか。お話の中からぬき出してこたえましょう。

答えを見る

答え:おなかがすいて軽くなったから

問13

「きらきらわらいだしました。」とありますが、この時のちいちゃんの きもちとして1ばん ただしいものを次の中から えらびましょう。

ア:みんなだけさきにきて、ずるいなぁ。
イ:空の上はたのしいな。
ウ:みんなにあえて、うれしいな。
エ:はやくごはんがたべたいな。

答えを見る

答え:ウ
【かいせつ】ちいちゃんは、ずっとおうちのところで、お母さんとお兄ちゃんをまっていたね。みんなとあえたことが、ちいちゃんにとって1ばんうれしいことだね。

「ちいちゃんのかげおくり」のお話の だい5のばめん(それから何十年〜)を読んで 問題にこたえましょう。

問1

このばめんで、さくしゃがつたえたいことはなんですか。次の中から1ばん ただしいものをえらびましょう。

ア:かなしいことがあったけれど、子どもたちには それをわすれて、わらっていてほしい
イ:かなしいことがあったのに、子どもたちが わらっているのはかなしい
ウ:かなしいことがあったということを、子どもたちにもわすれないでほしい
エ:かなしいことをしらずに、わらっていられることは しあわせなことだ

答えを見る

答え:ウ
【かいせつ】今は平和で、子どもたちがきらきらわらい声を上げていることはとてもしあわせなことだね。でも、むかし、せんそうがあったこと、せんそうで かなしい、つらいおもいをした人びとがいたことを、どうかわすれないでほしい。そして、もう2どと、こんなかなしいことがおきないようにしなくてはいけない、と、さくしゃはつたえたいんだね。

運営者情報

青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。

感想や意見を聞かせてね