「アフリカ州の自然環境」期末テスト対策ポイントまとめ
中学地理で学ぶアフリカ州の自然環境について、定期テストで必要になる要点とポイントをまとめました。赤道の位置・ナイル川とサハラ砂漠・アフリカ州の気候についてわかりやすく解説。
目次【本記事の内容】
- 1.アフリカ州の地形
- 2.赤道と本初子午線の位置
- 3.アフリカ州の気候
- 4.まとめ
アフリカ州の地形
アフリカは赤道をはさんで南北約80 00kmの範囲に広がる大陸である。
大陸の大部分が比較的標高の高い高原や台地である。
東部にはエチオピア高原と火山であるキリマンジャロ山がある。
アフリカ州はどこにあるの?
アフリカ州は、赤道をはさんで南北約8000kmの範囲に広がる大陸である。
アフリカ大陸は赤道の上にある大陸なんだね。
ヨーロッパ州の南側に位置しているよ。
アフリカ大陸の面積はなんと約3031万3000平方km。これは世界の22.3%に相当するんだ。
ユーラシア大陸、アメリカ大陸の次に大きな大陸なんだって。
アフリカ州の北部は地中海に面しているので、古くからヨーロッパとの交易が行われて栄えてきたんだ。
アフリカ州の地形の特色をそれぞれ説明するよ。
世界最長のナイル川
アフリカの北側にあるナイル川は、世界最長の川。
なんと6650kmもあるんだ。
夏から秋にかけて川がはんらんすると、上流の栄養たっぷりな土が下流のエジプトに流れ出すので、農業がさかんに行われてきたよ。
エジプトといえば、古代文明が栄えたところだよね。「エジプトはナイルの賜物」という言葉どおり、ナイル川のおかげでエジプトの文明や国家が繁栄したんだね。
サハラ砂漠
アフリカの北部には、世界最大の砂漠「サハラ砂漠」が広がっているよ。
砂漠とは、降雨量が極端に少なくて、砂や岩石が多い土地のことなんだ。
砂漠では農業ができないから、食糧不足などの問題が出てきてしまうんだよね。
サハラ砂漠の南側にあるサヘルと呼ばれる地域では、砂漠化が進んでしまっていて環境問題となっているよ。
- 気象的な原因
- 人為的な原因
コンゴ盆地
赤道の真下にある大きな盆地で、南北約1600kmに広がっているよ。
なんと日本の面積の9倍以上なんだ。
コンゴ盆地では一年中雨が多くて、熱帯林が広がっているよ。
熱帯林(熱帯雨林)は、年間を通して温暖で雨の量が多い地域にできる森林のこと。いわゆるジャングルだね。
エチオピア高原
アフリカの北東にある高原で、平均標高は2300mもあるんだ。
標高が高いので、赤道に近いのにとても住みやすい地域なんだ。
そのため、エチオピアの多くの人々や主要の都市がエチオピア高原に集まっているよ。
アフリカ州を通る赤道と本初子午線の位置
テストでは、赤道と本初子午線がアフリカ州のどの位置を通っているのかがよく問題として出されるよ。
アフリカ州を通る赤道の位置
アフリカ州を通る赤道の位置は、アフリカ州にある最大の湖「ビクトリア湖」をちょうど通ると覚えるとよいね。
アフリカ州を通る本初子午線の位置
本初子午線とは、経度が0°の経線のことだね。
本初子午線は、イギリスのロンドンにあるグリニッチ展望台を通る位置にあるので、ヨーロッパ州の南に位置するアフリカ州では、上の図のような位置を通ることになるよ。
イギリスのロンドンの位置からまっすぐ南へ経線をひいた位置と覚えればいいね。
アフリカ州の気候
サバナ気候・砂漠気候・地中海性気候
アフリカ州の気候区分は、赤道を中心にほぼ対象に「熱帯」「乾燥帯」「温帯」の順番で気候区分が広がっているよ。
熱帯
「一年間でもっとも気温が低い月の平均気温が18°以上」の気候を熱帯というよ。
熱帯は、降水量によってさらに3つの気候区分に分けられるよ。
【年間を通して雨が降る】
- 熱帯雨林気候
- 熱帯モンスーン気候
【雨期と乾季でハッキリと分かれている】
- サバナ気候(例:タンザニアのダルエスサラーム)低い木がまばらに生えるサバナと呼ばれる草原が広がっているよ!
像やシマウマ、ライオンなどの野生動物が生息しているんだ。
乾燥帯
年間の降水量が「乾燥限界」よりも少ない地域の気候を乾燥帯というよ。
乾燥限界というのはちゃんと説明するのはとても難しいけれど、カンタンにいうと樹木が自然に育つために必要な最低限の降水量のことなんだ。
乾燥帯は、年間の降水量が乾燥限界のどのくらいかによってさらに2つの気候区分に分けられるよ。
【降水量が乾燥限界の半分未満しかない】
- 砂漠気候(例:マリのトンブクトウ)
【降水量が乾燥限界の半分以上ある】
- ステップ気候
温帯
温帯は、「一年間でもっとも気温が低い月の平均気温が−3°以上で18°未満」の地域の気候のこと。
温帯は、年間の降水量によってさらに4つの気候区分に分けられるよ。
【季節によって降水量がことなる(夏に雨が多い)】
- 温暖冬季少雨気候(温帯夏雨気候)
【季節によって降水量がことなる(冬に雨が多い)】
- 地中海性気候(例:南アフリカ共和国のケープタウン)
【年間を通して雨が降る(温暖)】
- 温暖湿潤気候
【年間を通して雨が降る(冷涼)】
- 西岸海洋性気候
アフリカ州の自然環境
まとめ
- アフリカは赤道をはさんで南北約8000kmに広がる大陸である。
- アフリカの北部には世界最長のナイル川がある。
- アフリカの北部には世界最大のサハラ砂漠が広がっている。
- サハラ砂漠の南に位置するサヘル地域では砂漠化が進んでいる。
- 砂漠化の原因は①干ばつ、②放牧のしすぎ、③耕作のしすぎ、④無計画な樹木の伐採などである。
- 赤道の位置を覚えよう(ビクトリア湖を目印にしよう!)。
- 本初子午線の位置を覚えよう(イギリスのロンドンから南に経線を伸ばそう!)
- アフリカ州の気候は、赤道から南北に熱帯・乾燥帯・温帯が広がっている
ここまで学習したら、「アフリカ州の自然環境」テスト対策ページに挑戦しよう!
運営者情報
ゆみねこ
詳しいプロフィールを見る
青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。
-
-
教科書はごにゃごにゃしていてわかりにくかったけれど、すごくわかりやすかった!!
-
とてもわかりやすかったです!
おかげで追試避けられそうです!ありがとうございます -
とってもわかりやすかった
アジア州もぜひお願いします(*- -)(*_ _)
-
猫がコメントするなりと可愛らしく分かりやすかったです
-
文末が「~だよ」や「~よ」など語りかけてくるような感じで読んでいても気持ちが良かったし、すごく分かりやすかったです。
なので中間考査や期末考査も大丈夫な気がします。
yuminekoさんも頑張ってください!。 -
明日大きなテストがあって、教科書でわからなかったものをしらべていたら辿り着いた先がこのサイトでした。説明がわかりやすく書かれていて気候について学ぶことができました。ありがとうございました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
-
わかりやすい!
-
とてもわかり易かったです
参考や温帯などについてとても分かりや受かったです!!