2ヴィヴァルディの四季「春」②

ヴィヴァルディの四季「春」のドリルのアイキャッチ画像

中学音楽のヴィヴァルディの四季「春」についてのテスト対策問題に挑戦しよう。

テストを開始する

ソネットとは、ヨーロッパの定型詩であるが、何行でできている詩か。算用数字で答えなさい。

「春 第1楽章」はある楽器の独奏と、その他の楽器による合奏によって演奏されるが、このような演奏形態を何と呼ぶか答えなさい。

「春 第1楽章」は、独奏と合奏が繰り返される演奏形式だが、このような演奏形式を何と呼ぶか、カタカナで答えなさい。

リトルネッロ形式では、楽曲の中心である旋律を全員で演奏する部分のことを何と呼ぶか答えなさい。

リトルネッロ形式では、楽曲の中心である旋律の間を、独奏または少人数で演奏する部分のことを何と呼ぶか答えなさい。

「春 第1楽章」では、詩の情景に合わせて、曲の中で「p」という音楽記号が使われる場所がある。
この「p」の読み方をカタカナで答えなさい。

「春 第1楽章」では、詩の情景に合わせて、曲の中で「p」という音楽記号が使われる場所がある。
この「p」の意味を次の中から選び、カタカナで答えなさい。

ア:やさしく
イ:やわらかく
ウ:弱く
エ:小さく

「春 第1楽章」では、ある楽器の独奏があるが、その楽器の名前を答えなさい。

「春 第1楽章」で使われる楽器のうち、鍵盤楽器の名前を答えなさい。

「春 第1楽章」で使われる弦楽器のうち、2番目に低い音が出るものを答えなさい。

「春 第1楽章」で使われる弦楽器のうち、1番目に低い音が出るものを答えなさい。

「春 第1楽章」で使われる弦楽器のうち、3番目に低い音が出るものを答えなさい。

「春 第1楽章」に使われている鍵盤楽器Aと、現代一般的に使われるピアノ(ピアノフォルテ)Bとの違いについて説明した以下の文のうち、正しいものを選び、カタカナで答えなさい。

ア:AとBは、ほぼ同じ頃発明された楽器である。
イ:Aは弦を叩き音を出し、Bは弦を弾くことで音を出す。
ウ:Aは鍵盤が2段なのに対し、Bは鍵盤が1段である。
エ:AとBともに、音の強弱をつけることができる。
オ:Aにはペダルがあるが、Bにはペダルが無い。

以下の文は、それぞれ「春 第1楽章」でモチーフにされている詩である。
曲で表現されている順番通りに、並べたとき、3番目にくるものをカタカナで答えなさい。

ア:小鳥たちは楽しい歌であいさつする
イ:黒い雲が空を覆い、春を告げるために選ばれた稲妻と雷鳴がやってくる
ウ:春が陽気にやってきた
エ:春の到来を告げる風が泉に吹きかかると、どの泉もささやき流れ出す
オ:その後しずまると、小鳥たちは魅力的な鳴き声とともに戻ってくる

次の楽譜A〜Eは、それぞれ「春 第1楽章」の一部分である。
Aはどんな詩を表現したものか、選択肢の中から選び、カタカナで答えなさい。

ヴィヴァルディ四季「春」の楽譜のイラスト

ア:小鳥たちは楽しい歌であいさつする
イ:黒い雲が空を覆い、春を告げるために選ばれた稲妻と雷鳴がやってくる
ウ:春が陽気にやってきた
エ:春の到来を告げる風が泉に吹きかかると、どの泉もささやき流れ出す
オ:その後しずまると、小鳥たちは魅力的な鳴き声とともに戻ってくる

次の楽譜A〜Eは、それぞれ「春 第1楽章」の一部分である。
Bはどんな詩を表現したものか、選択肢の中から選び、カタカナで答えなさい。

ヴィヴァルディ四季「春」の楽譜のイラスト

ア:小鳥たちは楽しい歌であいさつする
イ:黒い雲が空を覆い、春を告げるために選ばれた稲妻と雷鳴がやってくる
ウ:春が陽気にやってきた
エ:春の到来を告げる風が泉に吹きかかると、どの泉もささやき流れ出す
オ:その後しずまると、小鳥たちは魅力的な鳴き声とともに戻ってくる

次の楽譜A〜Eは、それぞれ「春 第1楽章」の一部分である。
Cはどんな詩を表現したものか、選択肢の中から選び、カタカナで答えなさい。

ヴィヴァルディ四季「春」の楽譜のイラスト

ア:小鳥たちは楽しい歌であいさつする
イ:黒い雲が空を覆い、春を告げるために選ばれた稲妻と雷鳴がやってくる
ウ:春が陽気にやってきた
エ:春の到来を告げる風が泉に吹きかかると、どの泉もささやき流れ出す
オ:その後しずまると、小鳥たちは魅力的な鳴き声とともに戻ってくる

次の楽譜A〜Eは、それぞれ「春 第1楽章」の一部分である。
Dはどんな詩を表現したものか、選択肢の中から選び、カタカナで答えなさい。

ヴィヴァルディ四季「春」の楽譜のイラスト

ア:小鳥たちは楽しい歌であいさつする
イ:黒い雲が空を覆い、春を告げるために選ばれた稲妻と雷鳴がやってくる
ウ:春が陽気にやってきた
エ:春の到来を告げる風が泉に吹きかかると、どの泉もささやき流れ出す
オ:その後しずまると、小鳥たちは魅力的な鳴き声とともに戻ってくる

次の楽譜A〜Eは、それぞれ「春 第1楽章」の一部分である。
Eはどんな詩を表現したものか、選択肢の中から選び、カタカナで答えなさい。

ヴィヴァルディ四季「春」の楽譜のイラスト

ア:小鳥たちは楽しい歌であいさつする
イ:黒い雲が空を覆い、春を告げるために選ばれた稲妻と雷鳴がやってくる
ウ:春が陽気にやってきた
エ:春の到来を告げる風が泉に吹きかかると、どの泉もささやき流れ出す
オ:その後しずまると、小鳥たちは魅力的な鳴き声とともに戻ってくる

次のメロディを聴き、どんな詩を表現したものか、選択肢の中から選び、カタカナで答えなさい。

ア:小鳥たちは楽しい歌であいさつする
イ:黒い雲が空を覆い、春を告げるために選ばれた稲妻と雷鳴がやってくる
ウ:春が陽気にやってきた
エ:春の到来を告げる風が泉に吹きかかると、どの泉もささやき流れ出す
オ:その後しずまると、小鳥たちは魅力的な鳴き声とともに戻ってくる

テストを終了する

運営者情報

青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。

感想や意見を聞かせてね