2四大文明(中学校歴史)

解答・解説をみる

アの場所で栄えた古代文明の名前を答えなさい。

古代文明が起こった場所を表す地図の画像

正解は「中国文明」です。

イの場所で栄えた古代文明の名前を答えなさい。

古代文明が起こった場所を表す地図の画像

正解は「インダス文明」です。

ウの場所で栄えた古代文明の名前を答えなさい。

古代文明が起こった場所を表す地図の画像

正解は「メソポタミア文明」です。

エの場所で栄えた古代文明の名前を答えなさい。

古代文明が起こった場所を表す地図の画像

正解は「エジプト文明」です。

アの場所に文明がおこったもととなった大河の名前は、長江ともう一つは何か答えなさい。

古代文明が起こった場所を表す地図の画像

正解は「黄河」です。

イの場所に文明がおこったもととなった大河の名前を答えなさい。

古代文明が起こった場所を表す地図の画像

正解は「インダス川」です。

ウの場所に文明がおこったもととなった大河の名前は、チグリス川ともう一つは何か答えなさい。

古代文明が起こった場所を表す地図の画像

正解は「ユーフラテス川」です。

エの場所に文明がおこったもととなった大河の名前を答えなさい。

古代文明が起こった場所を表す地図の画像

正解は「ナイル川」です。

画像のような文字は何と呼ばれているか6文字で答えなさい。

楔形文字の画像

正解は「くさび形文字」です。

画像のような文字は何と呼ばれているか漢字で答えなさい。

象形文字の画像

正解は「象形文字」です。

画像のような文字は何と呼ばれているか漢字で答えなさい。

甲骨文字の画像

正解は「甲骨文字」です。

画像のような文字は何と呼ばれているか答えなさい。

インダス文字や動物が刻まれた印章の画像

正解は「インダス文字」です。

画像のような文字が使われていた古代文明の名前を答えなさい。

楔形文字の画像

正解は「メソポタミア文明」です。

画像のような文字が使われていた古代文明の名前を答えなさい。

象形文字の画像

正解は「エジプト文明」です。

画像のような文字が使われていた古代文明の名前を答えなさい。

甲骨文字の画像

正解は「中国文明」です。

画像のような文字が使われていた古代文明の名前を答えなさい。

インダス文字や動物が刻まれた印章の画像

正解は「インダス文明」です。

次の(  )に当てはまる言葉を答えなさい。

エジプト文明では、国王の墓である(  )が築かれた。

正解は「ピラミッド」です。

次の(  )に当てはまる言葉を答えなさい。

エジプト文明では、一年を365日とする(  )が作られた。

正解は「太陽暦」です。

次の(  )に当てはまる言葉を答えなさい。

メソポタミア文明では、月の満ち欠けをもとにした(  )が使われた。

正解は「太陰暦」です。

次の(  )に当てはまる言葉を答えなさい。
※2つの(  )には同じ言葉が入る。

メソポタミア文明紀元前18世紀ごろになると、(  )王が全域を統一し、(  )法典を作り人々を支配した。

正解は「ハンムラビ」です。

次の(  )に当てはまる言葉を答えなさい。

黄河の流域に優れた青銅器の文化を持つ(  )という国がおこった。

正解は「殷」です。

次の(  )に当てはまる言葉を答えなさい。

中国文明では、戦乱の時代に道徳を中心とする政治を説いた(  )が現れ、その教えは儒教となって後の朝鮮や日本に影響を与えた。

正解は「孔子」です。

テストを終了する

他の問題を解く

  1. 中学歴史の人類の出現と進化のドリルのアイキャッチ画像人類の出現と進化(中学校歴史)
  2. 中学歴史の三大宗教のドリルのアイキャッチ画像四大文明(中学校歴史)
  3. 中学歴史の旧石器時代のドリルのアイキャッチ画像旧石器時代(中学校歴史)
  4. 中学歴史の古代中国の統一のドリルのアイキャッチ画像古代中国の統一(中学校歴史)
  5. 中学歴史の三大宗教のドリルのアイキャッチ画像三大宗教(中学校歴史)

運営者情報

青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。