朝顔の観察日記の書き方(1年生むけ)イラストと写真つきで紹介

夏休みの宿題「あさがお(アサガオ)の観察日記」。
「何を書いていいかわからない」「書き方がわからない」「写真を撮り忘れてしまった!」という悩みを持つお子様も多いかと思います。

この記事では、子供が記事を参考にしながら、朝顔の観察日記を仕上げられるように、書くべきポイントや書き方をわかりやすく解説していきます。
お仕事で忙しいお父さんお母さんの代わりに、この記事を見ながら観察日記を書けるよう、子供たちが読めるようにひらがなで紹介していきます。

種・子葉・葉・花までポイントごとの画像を用意しているので、ぜひ朝顔の観察日記のイラストを描くための参考にしてください。
ここからは、子供たちが自分で読めるようにひらがなで書いていきます。

くまごろうくまごろう

たねの とき、はっぱが でた とき、はなが さいた とき、それぞれの かんさつする ぽいんとを ひとつずつ しょうかいしていくよ。

朝顔の観察日記の書き方(1年生むけ) イラストと写真つきで紹介のPDFをダウンロード

朝顔の観察日記の書き方(1年生むけ) イラストと写真つきで紹介

朝顔の観察日記の書き方(1年生むけ) イラストと写真つきで紹介のPDF(16枚)がダウンロードできます。

PDFを印刷して手書きで勉強したい方は以下のボタンからお進み下さい。

目次

朝顔(あさがお)の ふたばを かんさつしよう

朝顔の子葉の画像

あさがおの 「ふたば」は、あさがおの たねから さいしょに でてくる 2まいの ふたごのような はっぱのことだよ。

さいしょに でてくる はっぱのことを「子葉(しよう)」と よぶんだ。
子葉は 1まいだったり、2まいだったり、しょくぶつによって ちがうよ。

あさがおの 子葉は「2まい」なんだね。

たねを まいて、だいたい 4~7日くらいで はっぱが でてくるよ。
「〇月×日、ふたばが でてきました」
「ふたばは、おなじかたちの はっぱが 2まいに なっています」と かいてみても いいね。

あさがおの ふたばは どんな かたちかな?

あさがおの ふたばは おもしろい かたちを しているね。
このように、「子葉」は かわった かたちを していることが おおいんだ。
「うさぎさんみたい」
「はーとみたい」
「ぴーすさいんみたい」
きみは どんな かたちを おもいうかべたかな?

「あさがおの ふたばは ○○のような かたちでした」と かいてみても いいね。

あさがおの ふたばが でてきて どう おもったかな?

あさがおの たねを まいて、ふたばが でてくるまでは どきどきするよね。
ぶじに げんきな ふたばが でてきてくれて、どう おもったかな?

「うれしかった」
「おおきくなって ほしい」
「げんきいっぱいに そだって ほしい」
きみの すなおな きもちを かいてみると いいね。

朝顔(あさがお)の はっぱを かんさつしよう

朝顔の葉の画像

「ふたば」の つぎには「本葉(ほんよう)」という はっぱが でてくるよ。

「〇月×日、はっぱが でてきました」と かいてみると いいね。

あさがおの はっぱは どんな かたちかな?

あさがおの 本葉(ほんよう)は ふたばとは かたちが ちがうね。
3つの ほうこうに わかれていて、さきのほうが とがっている かたちだね。
「あっかんべーを しているみたい」
「みみの たれた いぬみたい」
きみは どんな かたちを おもうかべたかな?

「あさがおの はっぱは 〇〇のような かたちでした」と かいてみても いいね。

はっぱは どんどん でてくるよ。

朝顔の葉の画像

あさがおの はっぱは はえるほうこうに おもしろい ポイントが あるんだ。

あさがおの はっぱの おもしろい ポイント

あさがおの はっぱは おたがいが かさならないように はえているよ。
これは、それぞれの はっぱが たくさん おひさまの ひかりを あびれるように しているんだ。

はっぱは、おひさまから えねるぎーを たくさん もらう ひつようが あるからだね。

あさがおの はっぱの おもしろい ポイント➁

あさがおの はっぱの ひょうめんには たくさんの 「け」が ついているよ。(つるや くきにも ついているよ)

これは、あぶらむしなどの むしが つかないように はっぱや くきを まもるためなんだ。

「け」が ついていると、むしは あるきにくくて ほかの しょくぶつに いってしまうよ。

あさがおの はっぱが そだって どう おもったかな?

あさがおの はっぱが どんどん できてきて、どう おもったかな?

「げんきに そだって うれしい」
「はやく つぼみが できると いいな」
「けが たくさんで ふわふわ していて きもちがいいな」
きみの すなおな きもちを かこう。

朝顔(あさがお)の つるを かんさつしよう

朝顔のつぼみの画像

あさがおの つるは 「支柱(しちゅう)」や さくに からまっているね。
これは、あさがおは どんどん のびて せいちょうする しょくぶつなので、からだを ささえるために まきついているんだ。

つるの さきのほうは やわらかくて、かぜなどに ゆれたときに、たまたま さわったものに まきついたりするよ。

あさがおの つるが まきつく ほうこうを みてみよう

あさがおの つるが まきつく ほうこうは きまっているんだ。
うえから みてみると わかるよ。

つるは、かならず ひだりむきに まきついて いるんだ。
とけいで かんがえると、12じから 11じ・10じ・9じ・・・と じかんが もどっているように なるよ。
これを、「はんとけいまわり」と よぶよ。「とけいまわり」の「はんたい」という いみだよ。

「あさがおの つるは ○○に まきついて いました」
「あさがおの つるは ○○の ほうこうに まきついて いました」と かいてみても いいね。

朝顔(あさがお)の はなを かんさつしよう

朝顔のつぼみの画像

あさがおの はなが さくまえには「つぼみ」が でてくるよ。

にほんでは、6月の まんなかすぎくらいに 「げし」と よばれる 「おひるが いちばん ながい日」が あるんだ。
あさがおは、この「げし」が すぎて、おひるの じかん(たいようが でている じかん)が みじかくなってくると、つぼみを つけはじめるよ。

つぼみを うえから みてみると、はなびらが ぐるぐるまきに なっているのが わかるね。

この「ぐるぐるまき」の ほうこうは、「つる」とは はんたいむきだよ。
つまり、「とけいまわり」「みぎむき」だね。

朝顔の花の画像

つぼみは やがて はなとして さくよ。
あさがおは、なまえのとおり「あさ」に さくんだ。

あさがおの はなの おもしろい ポイント

「あさがお」と いうけれど、「あさ」さくのは、なつの あいだだけだよ。
あさがおは なつから あきまで はなが さくんだけれど、あきごろには「よなか」に はなが さくように なるよ。

なぜなら、あさがおの はなは、「たいようが しずんでから 8~10じかん たった」ときに はなが さくように なっているんだ。

なつなら、たいようが しずんで くらくなってから 8~10じかんごは ちょうど あさ。
あきには、たいようが しずむのが もっと はやくなるので、くらくなってから 8~10じかんごは まだ よなかに なるんだ。

「〇月×日、つぼみが でてきました」
「〇月×日、はなが さきました」と かいてみると いいね。

朝顔の花の画像

なにいろの あさがおの はなが さいたかな?

あさがおの はなには いろいろな いろが あるね。

あさがおの いちばん おおもとの いろは、「あお」なんだ。
そこから どんどん しぜんに ふえて、いまでは「しろ・あか・むらさき・ちゃいろ」など たくさんの いろが あるよ。

「○○いろの はなが さきました」と かいてみると いいね。

あさがおの はなびらは なんまいかな?

あさがおの はなを よく みてみよう。
ぱっと みると、「1まい」の はなびらに みえるね。

でも、じつは あさがおの はなは、「5まい」と かぞえるんだ。
あさがおの はなびらを よーく みてみて。
うすく「せん」が はいっているところが あるよね。
ここを くぎりに、はなびらが 5まいあると かんがえるんだよ。

あさがおの はなびらは、「1まい」では なくて、「つながった 5まい」なんだね。

あさがおの はなが さいて どう おもったかな?

とうとう あさがおの はなが さいたね。

「とても きれいで うれしかった」
「〇いろに なって びっくりした」
「おおきな はなが さいて すごい」
うれしかった きもちを かいてみよう。

朝顔(あさがお)の みを かんさつしよう

朝顔のしぼんだ花の画像

あさがおの はなは さきおわると しぼむよ。

朝顔のしぼんだ花の画像
朝顔の子房の画像

そして、はなの ねもとに みが できるよ。

「〇月×日 はなが しぼみました」
「〇月×日 はなの ねもとに みが できました」と かいてみても よいね。

朝顔の子房の画像

あさがおの みは さいしょは みどりいろだよ。

朝顔の乾燥した子房の画像

だんだん ちゃいろに なって、乾燥(かんそう)して いくよ。
乾燥とは、からからに かわいていくこと。

「〇月×日 みが ちゃいろに なりました」と かいてみると よいね。

朝顔の乾燥した子房と朝顔の種の画像

みが かんそうすると、あさがおの たねが とれるように なるよ。

へやは なんこに わかれて いるかな?

あさがおの みには ちいさな 「へや」が あるんだ。
ふつうは 3つの へやが あって、それぞれに たねが はいっているよ。

「みを わると へやが 〇こ ありました」
「なかから くろい たねが でてきました」と かいてみると よいね。

朝顔(あさがお)の たねを かんさつしよう

朝顔の種の画像

あさがおの たねは いくつ とれたかな?

ひとつの 「み」から たねは いくつ とれたかな?
ひとつの 「み」から とれる たねは、3~6こ なんだ。
きみの あさがおの 「み」からは いくつの たねが とれたかな。

「みを わると たねが 〇こ でてきました」と かいてみると いいね。

あさがおの たねは どんな かたちかな?

あさがおの たねは、まんまるでは ないね。
「きった りんごみたい」
「みかんみたい」
「おつきさまみたい」
きみは、どんな かたちを おもいうかべたかな?

「あさがおの たねは、〇〇のような かたちでした。」と かいてみると いいね。

あさがおの たねが とれて どんな きもちかな?

いっしょうけんめい そだてた あさがおから たねが とれたら とても うれしいよね。

みから たねが でてくるときは わくわくするね。

「また たねを うえて あさがおを そだてたいな」
「あかちゃんが うまれたみたいで うれしいな」
わくわくした きもちや うれしい きもちを かいてみよう。

あさがおの たねの おもしろい ポイント

あさがおの たねには たねを つちに うえたときに ねっこが でてくるところが あるよ。
ここは、あさがおの 「へそ」と よぶんだ。

きみの おなかにある おへそと おなじだね。

くまごろうくまごろう

あさがおの かんさつにっきには 「せいかい」は ないよ。
あさがおの はっぱや はなが どんな ようすか よく かくにんして、おもったことや きづいたことを できるだけ くわしく かいてみよう。

朝顔(あさがお)の 観察日記の テンプレート

「朝顔の観察日記を書かなきゃいけないけれど、用紙がないな」と困ることもありますね。

そんなときに便利な、「朝顔の観察日記のテンプレート」がダウンロードできるサイトを紹介します。

「あさがおを そだてよう!」さんでダウンロードできるテンプレートでは、イラストが簡単に書けるように、あらかじめ植木鉢や支柱のガイドラインが描いてあります。

これなら、子供たちも葉っぱや花を自由に描きこめるのでおすすめです。

運営者情報

青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。

感想や意見を聞かせてね