「モダンテクニック」テスト対策練習問題と過去問まとめプリント

中学校の美術で学習する絵画の技法「モダンテクニック」について、定期テストでよく出る問題や過去問をまとめているよ。それぞれの技法の名前、使う道具ややり方、作品例を確認しよう。

「モダンテクニック」テスト対策練習問題と過去問まとめプリントのPDFをダウンロード

「モダンテクニック」テスト対策練習問題と過去問まとめプリント

「モダンテクニック」テスト対策練習問題と過去問まとめプリントのPDF(8枚)がダウンロードできます。

PDFを印刷して手書きで勉強したい方は以下のボタンからお進み下さい。

「モダンテクニック」テスト対策練習問題

問1~問10について、モダンテクニックについて説明している文を読んで、モダンテクニックの名前をカタカナで答えなさい。

問1

凹凸(おうとつ)がある素材の上に紙を置き、その上から鉛筆や木炭などでこすることで、素材の模様を紙に写し取る技法。

答えを見る

フロッタージュ

問2

油性の画材で模様を描き、その上から水性の絵の具をかけることで、水分をはじかせて模様をつくりだす技法。

答えを見る

バチック

問3

紙に直接絵の具を塗りつけ、その紙を半分に折り重ねることで、絵の具が押しつぶされて転写された模様を利用する技法。

答えを見る

デカルコマニー

問4

複数の素材を貼り合わせたり組み合わせて、ひとつの作品にする技法。

答えを見る

コラージュ

問5

専用の網や歯ブラシなどを使い、絵の具を霧吹きのように細かい粒にして、画用紙にふりかけたり、飛ばして模様付ける技法。

答えを見る

スパッタリング

問6

ひっかいたり削ったりすることで模様を作って表現する技法。

答えを見る

スクラッチ

問7

多めの水で溶いた絵の具をふくませた筆をふったり、絵の具を滴らせたりして、画面にたらす技法。

答えを見る

ドリッピング

問8

水の上に絵の具を垂らし、水面にできた模様を紙に写し取る技法。

答えを見る

マーブリング

問9

絵の具などで色をつけた毛糸を、ふたつ折りにした紙にはさんで引き抜く技法。

答えを見る

ストリング

問10

凹凸のあるものに絵の具を塗り、紙にスタンプした模様や形で表現をする技法。

答えを見る

スタンピング

問11

ドリッピング技法のひとつで、多めの水で溶いた絵の具を紙にたらし、ストローや口などで吹いて模様をつくることを何というか答えなさい。

答えを見る

吹き流し

中学美術モダンテクニック技法「デカルコマニー」の作品例の画像

問12

上の作品を作る際に使われるモダンテクニックの名前を答えなさい。

答えを見る

デカルコマニー

中学美術モダンテクニック技法「ストリング」の作品例の画像

問13

上の作品を作る際に使われるモダンテクニックの名前を答えなさい。

答えを見る

ストリング

中学美術モダンテクニック技法「コラージュ」の作品例の画像

問14

上の作品を作る際に使われるモダンテクニックの名前を答えなさい。

答えを見る

コラージュ

中学美術モダンテクニック技法「スタンピング」の作品例の画像

問15

上の作品を作る際に使われるモダンテクニックの名前を答えなさい。

答えを見る

スタンピング

中学美術モダンテクニック技法「ドリッピング」の作品例の画像

問16

上の作品を作る際に使われるモダンテクニックの名前を答えなさい。

答えを見る

ドリッピング

中学美術モダンテクニック技法「スパッタリング」の作品例の画像

問17

上の作品を作る際に使われるモダンテクニックの名前を答えなさい。

答えを見る

スパッタリング

中学美術モダンテクニック技法「フロッタージュ」の作品例の画像

問18

上の作品を作る際に使われるモダンテクニックの名前を答えなさい。

答えを見る

フロッタージュ

中学美術モダンテクニック技法「バチック」の作品例の画像

問19

上の作品を作る際に使われるモダンテクニックの名前を答えなさい。

答えを見る

バチック

中学美術モダンテクニック技法「マーブリング」の作品例の画像

問20

上の作品を作る際に使われるモダンテクニックの名前を答えなさい。

答えを見る

マーブリング

中学美術モダンテクニック技法「スクラッチ」の作品例の画像

問21

上の作品を作る際に使われるモダンテクニックの名前を答えなさい。

答えを見る

スクラッチ

運営者情報

青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。

感想や意見を聞かせてね