7ミリーのすてきなぼうし
解答・解説をみる
ミリーは、さんぽのとちゅう、どこを通りましたか。
おはなしの中のことばをぬき出して、8もじでこたえましょう。
正解は「ぼうしやさんの前」です。
ウインドーには、なにがならんでいましたか。( あ )と( い )に あてはまることばをこたえましょう。
※ことばと、ことばのあいだには「・」をいれましょう。
( あ )の( い )。
正解は「たくさん・ぼうし」です。
ミリーは、どんなぼうしを気に入りましたか。おはなしの中のことばをぬき出して、14もじでこたえましょう。
正解は「色とりどりの羽のついたぼうし」です。
「はい、ただいま。」と言って、店長さんはどのぼうしをもってきてくれましたか。おはなしの中のことばをぬき出して、8もじでこたえましょう。
正解は「羽のついたぼうし」です。
ミリーの、「羽のついたぼうしを、見せてください。」というおねがいをきいて、店長さんがもってきてくれたことからわかるよ。
「じゃあ、これください。」とミリーは言いましたが、それはなぜですか。つぎの中から、あてはまるものを2つえらび、ひらがなでこたえましょう。
※「あいうえ」のじゅんばんどおりにこたえましょう。
※ひらがなと、ひらがなのあいだには「・」をいれましょう。
あ:そのぼうしを気に入っていたから
い:そのぼうししかなかったから
う:店長さんがおすすめしてくれたから
え:そのぼうしがぴったりだったから
正解は「あ・え」です。
お店のウインドーには、色とりどりのぼうしがならんでいたから、ぼうしはたくさんあるね。店長さんは、ミリーにたのまれて、ぼうしをもってきたので「おすすめした」とは言いきれないね。
ミリーの気に入ったぼうしは、いくらでしたか。おはなしの中からぬき出して、10もじでこたえましょう。
正解は「九万九千九百九十九円」です。
「あの、もうすこしやすいの ありますか。」とミリーが言ったのはなぜですか。つぎの中からただしいものをえらび、ひらがなでこたえましょう。
あ:やっぱり ほかのぼうしがほしくなったから
い:おさいふを わすれてしまったから
う:おかねがすこし 足りなかったから
正解は「う」です。
ミリーは、おさいふをとり出して、中を見て、ちょっと足りないことにきがついたんだね。
店長さんが、てんじょうを見上げてしまったのは なぜですか。つぎの中から ただしいものをえらび、ひらがなでこたえましょう。
あ:ミリーがおかねをもっていなかったから
い:ミリーがどんなぼうしをほしいのか わからないから
う:てんじょうのもようが おもしろいから
正解は「あ」です。
中が空っぽのおさいふを見て、店長さんは てんじょうを見上げてしまったんだね。
「ちょうどよいのが、一つありました。」と店長さんは言って、お店のうらの方に行ってしまいましたが、なにをとりに行きましたか。おはなしの中からぬき出して8もじでこたえましょう。
正解は「とくべつなぼうし」です。
「とくべつなぼうし」のとくちょうは、「大きさも形も色も、じゆうじざい」「おきゃくさまのそうぞうしだいで どんなぼうしにもなる」と、もうひとつはなんですか。おはなしの中からぬきだして8もじでこたえましょう。
正解は「すばらしいぼうし」です。
あたらしいぼうしを かぶったミリーが「なにかそうぞうしなくちゃ。」と思ったのはなぜですか。「~から」と つづくように、おはなしの中からぬき出して10もじでこたえましょう。
正解は「ぼうしの形が見えない」です。
「どんなぼうしにしようかなー。」とありますが、ミリーはどんなきもちですか。ただしいものを つぎの中からえらびましょう。
あ:はやく そうぞうしなくてはと あせっている
い:ぼうしの形が見えなくて かなしんでいる
う:どんなぼうしにするか わくわくしている
正解は「う」です。
ミリーは、さいしょにどんなぼうしを そうぞうしましたか。おはなしの中からぬきだして8もじでこたえましょう。
正解は「クジャクのぼうし」です。
ミリーのぼうしは どんなぼうしになりましたか。じゅんばんになるように、( )にあてはまることばを6もじでこたえましょう。
ケーキのぼうし→( )のぼうし→ふんすいのぼうし
正解は「花でいっぱい」です。
公園で、ミリーはどんなことに気がつきましたか。つぎの中から ただしいものをすべてえらび、ひらがなでこたえましょう。
※「あいうえ」のじゅんばんどおりにこたえましょう。
※ひらがなと、ひらがなのあいだには「・」をいれましょう。
あ:みんな、ぼうしをもっていること
い:みんな、ちがうぼうしをかぶっていること
う:ぼうしをかぶっていない 人もいること
え:ぼうしをかぶっているのは、じぶんだけじゃないこと
正解は「あ・い・え」です。
「みんな、ぼうしをもっていたのです」とかかれているので、「う」の「ぼうしをかぶっていない 人もいる」というのは ただしくないよ。
おばあさんのぼうしは、どんなぼうしでしたか。おはなしの中からぬき出して12もじでこたえましょう。
正解は「くらくてさびしい水たまり」です。
ミリーがおばあさんにほほえみかけると、ミリーのぼうしの中からなにがとび出しましたか。おはなしの中からぬき出してこたえましょう。
正解は「鳥や魚」です。
「ミリーはうれしくなって、」とありますが、なぜですか。つぎの中から ただしいものをえらびましょう。
あ:おばあさんのぼうしが水たまりだったから
い:鳥や魚が おばあさんのぼうしにとびうつったから
う:ぼうしがいっしょに うたってくれたから
正解は「い」です。
いえにもどったミリーが、ちがったぼうしを そうぞうしたのは なぜですか。つぎの中から ただしいものをえらび、ひらがなでこたえましょう。
あ:ぼうしが大きすぎて中に入れなかったから
い:それまでの ぼうしに あきたから
う:ママを おどろかせたかったから
正解は「あ」です。
「あたらしいぼうし。」と言ったママは、どうしてびっくりしていたのですか。つぎの中から ただしいものをえらび、ひらがなでこたえましょう。
あ:ミリーがぼうしを じぶんでかってきたから
い:ミリーがぼうしを かぶっていなかったから
う:ミリーのぼうしが すてきだったから
正解は「い」です。
「だって、ぼうしなんかどこにもー」と かかれていることから わかるね。このつづきは「だって、ぼうしなんかどこにもない」だね。
他の問題を解く
- 風のゆうびんやさん
- ふきのとう
- たんぽぽのちえ
- 名前を見てちょうだい
- ミリーのすてきなぼうし
- どうぶつ園のじゅうい
- 泣いた赤鬼
- かさこじぞう
- スーホの白い馬
- 小学校2年生のかん字(読み)①
- 小学校2年生のかん字(読み)②
- 小学校2年生のかん字(読み)③
- 小学校2年生のかん字(読み)④
- 小学校2年生のかん字(読み)⑤
- 小学校2年生のかん字(読み)⑥
- 小学校2年生のかん字(読み)⑦
- 小学校2年生のかん字(読み)⑧
- 小学校2年生のかん字(読み)⑨
- 小学校2年生のかん字(読み)⑩
- 小学校2年生のかん字(読み)⑪
- 小学校2年生のかん字(読み)⑫
- 小学校2年生のかん字(読み)⑬
- 小学校2年生のかん字(読み)⑭
- 小学校2年生のかん字(読み)⑮
運営者情報
ゆみねこ
詳しいプロフィールを見る
青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。