2ふきのとう
解答・解説をみる
この おはなしの きせつは いつですか。つぎの 中から えらび ひらがなで こたえましょう。
あ:はる
い:なつ
う:あき
え:ふゆ
正解は「あ」です。
「はるかぜ」「もう、すっかり はるです。」と あることから わかるね。
この おはなしは、いつの ことですか。つぎの 中から えらび ひらがなで こたえましょう。
あ:あさ
い:ひる
う:ゆうがた
え:よる
正解は「あ」です。
「よが あけました。」「あさの ひかりを あびて」から わかるね。
「どこかで、小さな こえが しました。」とありますが、だれの こえですか。おはなしに 出てくる ことばで、5もじで こたえましょう。
正解は「ふきのとう」です。
「あたりは しんと して います。」と ありますが、このときの ようすとして ただしいものを つぎの 中から えらび ひらがなで こたえましょう。
あ:雪が ふっている ようす
い:雪が ない ようす
う:音が ない ようす
正解は「う」です。
ふきのとうは、どこに いますか。おはなしの 中から ぬきだして、6もじで こたえましょう。
正解は「竹やぶのそば」です。
「よいしょ、よいしょ。おもたいな。」と ありますが、このときの ふきのとうの ようすとして ただしいものを つぎの 中から えらび ひらがなで こたえましょう。
あ:おこっている
い:たのしんでいる
う:がんばっている
え:かなしんでいる
正解は「う」です。
「雪を どけようと、ふんばって いるところです。」とありますが、どうして 雪を どけようと しているのですか。つぎの 中から えらび ひらがなで こたえましょう。
あ:雪が つめたいから
い:外が 見たいから
う:さむかったから
正解は「い」です。
「よいしょ、よいしょ。外が見たいな。」という せりふから わかるね。
「ごめんね。」と雪が 言いましたが、雪は なにを「ごめんね。」と おもって いるのですか。つぎの 中から えらび ひらがなで こたえましょう。
あ:とおくへ いくこと
い:あそびたいこと
う:とけることが できないこと
正解は「う」です。
「すまない。」と、竹やぶが 言いましたが、このときの「すまない。」は どのように 読むと よいですか。つぎの 中から えらびひらがなで こたえましょう。
あ:大きな こえで つよそうに よむ
い:すこし小さな こえで ざんねんそうに よむ
う:はっきりとした こえで たのしそうに よむ
正解は「い」です。
竹やぶが おどれないのは なにが こないからですか。おはなしの 中から ぬきだして こたえましょう。
正解は「はるかぜ」です。
空の 上で わらったのは だれですか。おはなしの 中から ぬきだして こたえましょう。
正解は「お日さま」です。
はるかぜは なにをしていたから こなかったのですか。おはなしの 中から ぬきだして 3もじで こたえましょう。
正解は「ねぼう」です。
はるかぜは どの ほうこうに いますか。おはなしの 中から ぬきだして こたえましょう。
正解は「南」です。
おこされた はるかぜは 大きな あくびと、なにを しましたか。おはなしの 中から ぬきだして 3もじで こたえましょう。
正解は「せのび」です。
「みんな、おまちどお。」と ありますが、このときの はるかぜの きもちとして ただしいものを つぎの 中から えらび ひらがなで こたえましょう。
あ:まだ ねむいなあ。
い:どうして おこすんだろう。
う:もっと早く おこしてくれればいいのに。
え:またせてしまって もうしわけないな。
正解は「え」です。
はるかぜに ふかれて、ゆれて おどったのは だれですか。おはなしの 中から ぬきだして こたえましょう。
正解は「竹やぶ」です。
はるかぜに ふかれて、とけて 水になったのは だれですか。おはなしの 中から ぬきだして こたえましょう。
正解は「雪」です。
はるかぜに ふかれて、ふんばって せが のびたのは だれですか。おはなしの 中から ぬきだして こたえましょう。
正解は「ふきのとう」です。
「ふきのとうが、かおを 出しました。『こんにちは。』」と ありますが、このときの ふきのとうの きもちとして ただしいものを つぎの 中から えらび ひらがなで こたえましょう。
あ:うれしいな。
い:ざんねんだな。
う:こわいな。
正解は「あ」です。
はるかぜが こなくて こまっていたのは、ふきのとうと 竹やぶと、もうひとりは だれですか。おはなしの 中から ぬきだして こたえましょう。
正解は「雪」です。
他の問題を解く
- 風のゆうびんやさん
- ふきのとう
- たんぽぽのちえ
- 名前を見てちょうだい
- ミリーのすてきなぼうし
- どうぶつ園のじゅうい
- 泣いた赤鬼
- かさこじぞう
- スーホの白い馬
- 小学校2年生のかん字(読み)①
- 小学校2年生のかん字(読み)②
- 小学校2年生のかん字(読み)③
- 小学校2年生のかん字(読み)④
- 小学校2年生のかん字(読み)⑤
- 小学校2年生のかん字(読み)⑥
- 小学校2年生のかん字(読み)⑦
- 小学校2年生のかん字(読み)⑧
- 小学校2年生のかん字(読み)⑨
- 小学校2年生のかん字(読み)⑩
- 小学校2年生のかん字(読み)⑪
- 小学校2年生のかん字(読み)⑫
- 小学校2年生のかん字(読み)⑬
- 小学校2年生のかん字(読み)⑭
- 小学校2年生のかん字(読み)⑮
運営者情報
ゆみねこ
詳しいプロフィールを見る
青山学院大学教育学科卒業。TOEIC795点。2児の母。2019年の長女の高校受験時、訳あって塾には行かずに自宅学習のみで挑戦することになり、教科書をイチから一緒に読み直しながら勉強を見た結果、偏差値20上昇。志望校の特待生クラストップ10位内で合格を果たす。